fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

 7月 4日 前夜 

今日は、いつものメンバーといつものゴルフでした。
いよいよ夏本番で、炎天下のゴルフはこたえます。体力低下ですね。
特に、昨日は山道を少し歩いただけですが、足腰にきていました。
例年、オッサンたちとのゴルフは、夏場は午後からのゴルフに
しているのですが、それでも午後2時~3時ぐらいは地獄です。
本来なら、そこまで暑いなら行かなければ良いのですが、おっさん達は
「家にいてもゴロゴロしているだけですることがない!」なんて
わがままを言い、ゴルフ場に来たら、「暑い!暑い!帰りたい!」と
わがままを言う。。私もあと10年もすればこんなわがままになるかも!?

ゴルフが終わってからは、明日から始まる研修の為に、前泊にて
会場近くのホテルに宿泊することになっているので、一度自宅に
帰ってから、再度、準備をしてからいざ出発!

途中に、今回、一緒に研修に参加するAさんと、Mさんから電話が
あり、特にAさんは今回初めての参加の為に、「事前の心の準備を・」と
のことで、3人で夕食を取ることに!Mさんは、二回目の研修ですが
昨年は、体調不良にて手術があったりして、不参加だったので、
若干の不安も感じているようでしたが・・。

研修に参加すると言っても、自分自身の勉強だけでなく、今回の参加は
ディレクターと言って、受講生の方々をアシスタントと言うか、
ファシリテーションと言うか、色々とアドバイスしたりする役目です。
今回は、一人のディレクターが10~11人の受講生を12月までの
6ヶ月間担当して、フォローしていくと言う役目なので、肉体的な
ことより、精神的なメンタルな内省的考察に対して関わっていきます。

本来、自分自身の学びを優先したいところではありますが、この役目では
今まで、自分自身が学んできたインプットしてきたことをアウトプットを
目的にしている為に、「与えよさらば与えられん」の精神での取り組みです。
私自身は、この研修でこのような役目は12回目になりますが、やはり
担当する受講生がどんな方がいるのかは当日の朝でなければわからない
状況なので、どこか緊張ではないのですが、落ち着かない思いもあります。

おそらくディレクターも受講生の方々にとっても今日の夜はどこか
落ち着かない、ワクワクしたりソワソワしたりの想いですね。。。
今から、マッサージをお願いしたので早く寝て明日に備えます。。。

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ