fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

 4月 8日 花見 

今日は、社内行事の「お花見」でした。毎年開催しているのですが
本当なら昨日の予定でしたが、天気も曇りがちだったので、今日に
変更されたのですが、絶好のお花見日和でした。

場所は、昨年は場所取りに出遅れた為に、すこし寂れた公園で桜も
数本しかなかった「お花見」にはあまり人気の無い場所でしたが、
今年は、「花見実行委員会」にて、場所も早々から選定して、場所の
確保も昼から場所取りにブル-シートを敷きに行ってました。

私は、午後から女子社員さんを連れて、「コストコ」に買出しに!
昨年同様に、お寿司・パエリア・カレーとナン・チキン・ミートローフ
あとは、サラダとかパスタとか、から揚げとかポテトフライトとか
ピザとか、お菓子類は山ほど買いました。総額ナント!5万円!!
コストコをご存知の方なら、食料品だけでこの金額ならどれぐらいの
量になるか見当がつくはずですが・・。
帰るときは、私の車のトランクには入りきれないぐらいでした。

花見の場所では、あちこちに場所取りされていて、私達は五時半から
始めたのですが、もう既に始めているところもあったり、逆にこれから
準備している人たちも、弊社の社員さんたちも豪華な食事に乾杯の後に
一斉に食べだしました!側を通る人たちも「豪華やなぁ!」と!!

花見1

花見2

花見3


缶ビールの2ケースはあっと言う間に空!中国での面接時に買ってきた
「白酒(パイチュウ)」のボトルもすぐに空になるぐらいの盛り上がりで
近くにいる人たちよりもかなり「イイカンジ」になっていました。

花見6  花見7

中国人研修生達も喜んで持ってきていた「デジカメ」をいっぱい写してました。
こういった社内行事では全員が強制ではないのに参加してくれるので
社内のコミュニケーションもうまく行ってくれているようです。
やはり「社員満足」が経営の基本だと思います!
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
55324位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7890位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ