fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

 4月 6日 志気 

今日は、明治の森・箕面国定公園の中にある「箕面加古川山荘・明徳庵」にて
「理念と経営」経営者の会の全国の地区会長懇談会がありました。
北は北海道、南は沖縄からと各地区の会長が参集されました。

この会議には、私も毎回参加させて頂いてるのですが、毎回自分自身の
「役割」・「責任」・そして「使命」というものを深く考えさせられます。
この会議には、皆さん私心を捨てて、「中小企業の活性化」に取り組まれ
経営の神様と言われた「松下幸之助翁」の経営に対する精神を、特に中小零細の
経営者にしっかりと啓蒙することによって経営に対する迷いを取り除き、そのことが
「王道の経営」に結びつくとするならば、企業の発展・成長のみならず国家の繁栄にも
繋がると言う熱い木野会長の使命感がひしひしと伝わる「場」です。

今回も、各地区会長の地区での近況報告や、それぞれの「役割」や「責任」が
どういったことなのかを確認し、更に今後の活動に関しては忌憚の無い
意見交換がされ、「懇談会」というよりも「魂談会」と言うように、
皆さんの「魂」の入った「切磋琢磨」の時間を過ごすことが出来ました。

物事を成し遂げる最大の原動力は「志気」にあると言えます。
「志気」とは「志(明確な目標)」と「気(情熱)」と言われています。
この会ではお互いに組織の志気を高め、互いに積極的な影響力を発揮し、
真に社会に有用であることを真剣に願望することが目的なのです。

箕面1

箕面2

箕面3



スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
49594位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7262位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ