fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

3月29日 発表会 

幼稚園の時から習い始めたバレエも5年になりますが、今まで習っていた教室の担当の先生が
昨年に独立され、以前の教室では毎年発表会には出てるのだが、今の教室が、開所1年目で
新しいので、今回は第一回目の発表会となる。

娘も奥さんも発表会当日は毎度のことながら早朝から楽屋入り。さすがに発表会も5回目に
なると少し勝手もわかってきて、娘も気持ち的にも余裕をもって迎えられたと思う。

朝から昼過ぎまでは、休憩を挟さみながらリハーサル。リハ-サルが終わるとすぐに今度はメイク。
メイクとヘアーセットが終われば、衣装合わせと・・。付き添いのお母さん方も走り回っている!!
ここまででもう発表会が終わったみたいな疲労感が・・それでも息つく暇も無く、いよいよ本番!

発表会1

発表会2

会場の、青少年会館周辺の駐車場はどこも「満車」状態・・・。。駅からはたくさんの人が子供を
連れてぞろぞろ歩いていて、手には「花束」を持っている人もたくさんいました。
会場後は、大ホールの一階席はすぐに「満員御礼!」我が家にとっても「年に一度の一大イベント」
と言うことで、おじいちゃん・おばあちゃんにとっては「孫の晴れ舞台!」当然ながら、おばさんや
いとこまでが駆けつけてきて、一族全員集合状態!(私は、みんなの「席取り」に必死です!)

発表会9

発表会3

バレエ教室の発表会と言っても3~18才ぐらいの子供達と数名のダンサーの方達がお手伝いと、
要所、要所での際立ったバレエを披露してくれる。(ソロで踊る姿は、思わず綺麗!の言葉が!)

娘も、今年になってからは、家でも暇さえあれば毎日のように踊って練習していた。
何気なくテレビを見ていても、CMになると踊りだしたり、鏡の前になると踊りだしたりと
多分、彼女の頭の中ではいつも自分が踊る音楽が鳴っていたのかもしれないですね!

発表会が始まると、会場内での「ビデオ撮影及び写真撮影」禁止と言うことだったので、
二階席の一番後ろに陣取って、隠れて写真撮影・・・。私だけかと思っていたら気が付けば、
二階席は、報道陣席のようにみんな同じように・・。数名の方は長いレンズの超望遠レンズで!

いよいよ娘の出番が!おそらくは、「親バカ丸出し」の顔を見ていたに違いない!
去年は、「白雪姫と七人の小人」でのナント主役の「白雪姫」を演じていたが、
今年は、「赤ずきんちゃん」の中のも友達Aの役柄の為、その他大勢の中の一人なのだが、
「親バカ状態」の私にとっては「プリマドンナ」のように、その姿を必死で目で追っていた!

発表会4

発表会5

その後の出番は、「くるみ割り人形」では、少しだけ「ソロパート」があった時は、
「この舞台・セット・照明・観客はすべて娘の為だけにある」ぐらいの気持ちが!!!

発表会6

発表会7

無事に発表会もフィナーレを迎え、カーテンコールまで!娘が手を振る姿を見て、親ばか的
感想だけど、少なくとも娘は、ひとつのことをやり遂げた達成感のようなものに浸っていました。
とっても上手でした。感動しました。見ている私もいつのまにか、感激して涙が・・・。

発表会13

発表会11

発表会12

帰りに、頑張ったご褒美として娘の大好きな「焼肉」へ!土曜日の夜の一番忙しい時間帯に、
平日でも中々予約も取れない・・。予約なしでは入れない「炭火焼肉あぐら本店」へ!
直前に電話をしたが、「予約で満杯で無理」とのことでしたが、業績アップ研修の担当受講生の
辻田店長に「そこをなんとか!」と懇願!?して、お座敷の席を確保して頂きました。
(決して職権乱用でも脅し・脅迫した訳ではありません。。。懇切丁寧に御願いをしました!)

娘も、満腹になって車に乗るとすぐに寝てました。言葉ではなかなかうまく表現できませんが、
侵食忘れて真剣に取り組まれ、熱意ある指導をしてこられた先生や、多くのスタッフ皆さん、
そして、時には泣きながら練習していたバレエ教室の仲間たちに、心の底から拍手を贈りたい。
感動を与えてくれて本当にありがとう。そして誰よりも一生懸命に頑張った娘に、お疲れさま。

発表会8

「バレリーナの稽古は、技術を磨くことではなくて、
 自分を磨くこと。終わりのない自分との闘い。」 (バレリーナ 吉田 都)


 
 

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
34412位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
5290位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ