fc2ブログ
≪ 2023 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 01 ≫
*admin*entry*file*plugin

 2月18日 ドラマ 

今日も、T塾で姫路です。昨日の夜は、姫路名物の「あなご料理」を食べました。
しかし、正直言うと「あなご」は苦手でして・・。「うなぎ」も苦手です。。

実は、食事には二軒はしごしました。一軒目は、創作料理のお店でしたが、
「あなご料理」と「牡蠣」などの魚介類。。「魚介類」は大の苦手。。。。
適当に食べれるものだけ食べたと言う感じでしたが、姫路の友人である
Aさんから、「あなご料理のおいしいところがあるから、是非、あなご茶漬けを
食べて帰って欲しい!」とのことで、「あなご料理」の専門店に!

メニューを見たら、「さけ茶漬け」と「うめ茶漬け」もありましたが、
まさかこんなに専門店で誰一人として「あなご茶漬け」以外を注文する
空気で無かったので、「あなご茶漬け」をお願いしましたが、とりあえず
「完食」することは出来ました。正直、あまり味がわからない位に、
漬物とで、お茶で流し込んで一気に食べました!ごちそうさまでした!!

T塾の二日目は、ケースメゾット授業で、今回のケース提供は、姫路の
友人であるAさんの会社でした。Aさんとは、一昨年から色々と仲良く
させて頂いて、昨年は、経営方針発表会にもご招待を頂いた。

そのことで、内容は一般の方よりかは詳細に理解してるのですが、
一言で言えば、とても素晴らしい会社です。Aさんは、外見からすると
二枚目のダンディな方で、大阪弁で言えば「育ちのいいボンボン」に
見えますが、内面的には、とても熱いものを持っている情熱家です。

今回のケースでは、親子の愛情にも触れることが出来てとても感動しました。
会長であるお父さんが最後にご挨拶をされましたが、物静かな言葉からは
長年のご苦労や様々な思いが伝わる「創業者」の一言一言に重みを感じました。
82歳と言うご高齢にもかかわらず。グループ企業全部の財務諸表がすべて
頭の中にインプットされていると言うのですから驚きです。Aさんが
高くてなかなか越えられない壁だけどいつかは越えたいという思いも理解
することが出来ました。それにもまして、Aさんのお母さんである副会長の
ご挨拶も素晴らしい内容で、思わずウルッとくるようなお話でした。
会場内は、素晴らしいご両親の愛情で包まれて空気が穏やかになりました。

T塾も全12講の中で、ちょうど半分の6講が終わりましたが、
このケースメゾット授業は、毎回毎回のケースにドラマがあります。
そのドラマを通して、様々な気づきと学びを頂くことが出来ます。
リピート率が90%以上というのも頷ける内容です。あとの半分も
どんなドラマが待っているかが楽しみです。来月は、鹿児島です!!

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
26309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
4204位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ