fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

12月13日 問題発見 

今日は、本当はいつものメンバーと久しぶりにゴルフだったのですが、
昨日、弊社の工場の燃焼設備の定期保守点検の際に、炉内の耐熱材が
剥がれ落ちて、ケーシングに破損箇所が見つかったということで、
当初は、年末に炉内の補修工事をするつもりでしたが、急遽、今日に
することになりました。

本来なら3日間掛かる工事ですが、今日も担当部署の社員さん達が
昨日事情を伝えたところ全員が出勤してくれるとの快諾を得たことと
補修業者さんたちも急なことでもあるので、対応してくれることに!

本当に有難いことです。普段からのお付き合いがこんなときに出てきます。
今回の緊急工事に関しては、非定型的な意思決定を緊急に必要でしたが、
今回は、緊急且つ重要であると判断して、すぐに決断したことで、
速やかな対応が取れたと思います。

補修工事に関しては、耐熱材が最近剥がれたものではないぐらいに
周囲までかなり傷んでいましたが、大事にならなくて良かったです。
もし気づかずにそのまま業務を続けていたなら、溶解炉から15トン
もの500度の亜鉛が流出していた危険もあって不幸中の幸いでした。

今回は、普段から会議でも伝えている「問題解決」より「問題発見」を
意識して、保守点検等も早め早めに対応していたことの成果と言えます。
社内に如何にそのような仕組みを作り、機能させるかが更なる課題です。


今日中には必ず完了して、明日は朝から通常業務が出来るとのことで
今日は、遅くまで掛かりそうなので、簡単に食べやすい夜食でもと
思って。。マクドナルドのハンバーガーを!カウンターで「ハンバーガーを
40個下さい!」と言うと、「店内でお召し上がりになりますか?」と・・
周囲には誰もいないのにあまりにも気持ちの入っていないマニュアル対応に・・。
思わず、「誰が40個も食べるんやぁ!」とついつい大声を出してしまった。


今週は、明日の朝から福岡県久留米市の筑後広域にて講演、翌日は
夕方から南大阪の総会と例会があり、その翌日からの、二日間は
滋賀県と京都でのT塾に参加して、金曜日からは、新潟での講演会、
日曜日は、朝からどうしても抜けれないコンペがあって、終わってから
岡山県湯原にてコーチングセッション会に参加して、翌日は姫路にて
「理念と経営」経営者の会 姫路地区合同勉強会に参加と14~22日は
今年最後の超ハードスケジュールが待っています。

風邪など引かないで明日から万全の態勢と気合で乗り越えます!!

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
49594位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7262位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ