10月 9日 実情
admin≫
2009/10/09 23:59:12
2009/10/09 23:59:12
今日は、午後から自動車修理や車検などの某グループの例会で講演をさせて頂いた。
このグループの役員をされているのが、以前研修で担当受講生だったということで、
「自分達の業界は、非常に厳しい業界なのですが・。学ぶことの重要性であったり
必要性であったりを感じているのですが、そこから何をしたらいいのか・・」と言うような
ご相談を受けて、業界の実情もお聞きして、今回の講演をお引き受けしました。
場所が、OBP(大阪ビジネスパーク)にある某上場保険会社のビルだったのですが、
このOBPには大阪城ホールかニューオオタニホテルぐらいしかほとんどこのような
場所にきたことが無いので、どのビルがどれなのか全くわからず、とりあえずこの
ビルかな?って思って入ってたまたま清掃関係のオバちゃん聞いたら、そのオバちゃんは
「そのビルやったら、ココをズッーとダーッと行って、白っぽいビルの横をサァーと行って
その前にあるシュッとしたビルにガァーと行ったトコにあるわ!」と、全く意味不明・・。
結局、電話をして聞いたら方向違いで、道行く人に聞きながら到着したのは、
講演開始時間ちょうどで、OBPの中を30分近く迷子状態になっていました。。。
私も今までに講演をさせて頂いていますが、息を切らして冒頭のご挨拶をさせて
頂いたのは、初めてで講演の前の打ち合わせが一切無くいきなり講演したのも
初めてで、30名ぐらいの方々が来られていましたが、緊張することもなく、
皆さんも真剣に聞いて下さったので全力で1時間半を無事終えることが出来ました。
講演会の後に、懇親会があったのですが、7時から兵庫県の姫路で、来月16日に
開催される「理念と経営」経営者の会 近畿地区姫路大会の実行委員会の為、
途中で退席させて頂きました。
急いで新大阪に行ったのですが、新幹線のチケット売り場は長蛇の列で、
「えっ!何で?」と思いましたが、その並んでいる方のほとんどは、男性で
一人の人が多く、ビジネスマン風で手にはおみやげを持っていたので、
並んでいる時に、携帯電話で話している内容を聞いていると、どうやら
単身赴任のお父さんが、明日から三連休なので家に帰るみたいで、お子さんと
話していた方の表情はとてもイイ笑顔をされていて、聞いていても私まで
微笑ましさに心が和みました。まさしくお父さんは日々頑張ってます。
明日からの3日間は、ゆっくり休養してまた頑張らねば!!
新幹線の東京行きは、ガラガラ状態なのですが、九州方面行きは、
ほとんどが満席になったいたのも理由がなんとなくわかりました。
姫路から新大阪行きの最終に間に合うように打ち合わせも無事終了して
最終便に乗ったのですが、自由席がほぼ満席にもビックリしました。
行くときと同様に、ビジネスマン風で手にはおみやげを持っていたので、
地方からの単身赴任の帰りかも!?と言う感じで、新大阪に着くとほとんどの
方が携帯片手に小走りに急いでました。
今日は、とても慌しい一日でしたが、普段の自分の生活とはかけ離れた
生活をされている方々の実情を見ることが出来ました。自分自身も
現状に満足することなく、絶えず成長できるように頑張って行きます!
このグループの役員をされているのが、以前研修で担当受講生だったということで、
「自分達の業界は、非常に厳しい業界なのですが・。学ぶことの重要性であったり
必要性であったりを感じているのですが、そこから何をしたらいいのか・・」と言うような
ご相談を受けて、業界の実情もお聞きして、今回の講演をお引き受けしました。
場所が、OBP(大阪ビジネスパーク)にある某上場保険会社のビルだったのですが、
このOBPには大阪城ホールかニューオオタニホテルぐらいしかほとんどこのような
場所にきたことが無いので、どのビルがどれなのか全くわからず、とりあえずこの
ビルかな?って思って入ってたまたま清掃関係のオバちゃん聞いたら、そのオバちゃんは
「そのビルやったら、ココをズッーとダーッと行って、白っぽいビルの横をサァーと行って
その前にあるシュッとしたビルにガァーと行ったトコにあるわ!」と、全く意味不明・・。
結局、電話をして聞いたら方向違いで、道行く人に聞きながら到着したのは、
講演開始時間ちょうどで、OBPの中を30分近く迷子状態になっていました。。。
私も今までに講演をさせて頂いていますが、息を切らして冒頭のご挨拶をさせて
頂いたのは、初めてで講演の前の打ち合わせが一切無くいきなり講演したのも
初めてで、30名ぐらいの方々が来られていましたが、緊張することもなく、
皆さんも真剣に聞いて下さったので全力で1時間半を無事終えることが出来ました。
講演会の後に、懇親会があったのですが、7時から兵庫県の姫路で、来月16日に
開催される「理念と経営」経営者の会 近畿地区姫路大会の実行委員会の為、
途中で退席させて頂きました。
急いで新大阪に行ったのですが、新幹線のチケット売り場は長蛇の列で、
「えっ!何で?」と思いましたが、その並んでいる方のほとんどは、男性で
一人の人が多く、ビジネスマン風で手にはおみやげを持っていたので、
並んでいる時に、携帯電話で話している内容を聞いていると、どうやら
単身赴任のお父さんが、明日から三連休なので家に帰るみたいで、お子さんと
話していた方の表情はとてもイイ笑顔をされていて、聞いていても私まで
微笑ましさに心が和みました。まさしくお父さんは日々頑張ってます。
明日からの3日間は、ゆっくり休養してまた頑張らねば!!
新幹線の東京行きは、ガラガラ状態なのですが、九州方面行きは、
ほとんどが満席になったいたのも理由がなんとなくわかりました。
姫路から新大阪行きの最終に間に合うように打ち合わせも無事終了して
最終便に乗ったのですが、自由席がほぼ満席にもビックリしました。
行くときと同様に、ビジネスマン風で手にはおみやげを持っていたので、
地方からの単身赴任の帰りかも!?と言う感じで、新大阪に着くとほとんどの
方が携帯片手に小走りに急いでました。
今日は、とても慌しい一日でしたが、普段の自分の生活とはかけ離れた
生活をされている方々の実情を見ることが出来ました。自分自身も
現状に満足することなく、絶えず成長できるように頑張って行きます!
スポンサーサイト