fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

 9月19日 銀連休 

今日からは、5月の「ゴールデンウィーク」に続いて大型連休とのことで
「シルバーウィーク」です。次に連休があったら「ブロンズウィーク」なの?

テレビのニュースでは、海外旅行に行かれる方達の空港でのインタビューや
東京や大阪などの駅で帰省や旅行客のインタビューが放送されていた。

こういった正月休みやお盆休みや大型連休の時に旅行に行かれる人って
ある意味セレブなのかと思うぐらいスゴイ!と思う。
なぜならば、とても「料金」が高いことがわかっていても行くのだから、
私の場合は、「こんなに高いなら止めよう!」と思ってしまうのですが、
それでも折角の休みだからと言ってその衝動に駆られるのはうらやましい。

日本人としては、総中流社会的なことはあると思うのですが、近場と言える
「グァム」や「ハワイ」に関しては、その料金は3倍以上にもなる。
当然、現地でも連休価格で各オプショナルツアーも割高かも・・。
お土産店では、日本人向けの商品が所狭しと並ぶ、当然ブランド店でも・・。

海外旅行と言えば、旅行代理店から薦められる「海外旅行保険」がありますが
ほとんどの方が、クレジットカードを持っているのでそのカードに付帯している
海外旅行保険で十分だと考えられているようですが、実は以前、中国で
交通事故に遭った際に、よく調べたら隠された秘密がありました。
知っているようで知らない裏情報と言うかカラクリを少しご紹介します。

海外旅行保険を付帯している年会費無料のクレジットカードを既に持っている人も
いますが、しかし、年会費無料の海外旅行保険なんてたかが知れていると感じている人も
多いかと思います。そのクレジットカードを複数枚持っていても保障は加算されないと
思っている人もいることでしょう。ある意味正しいのですがクレジットカード会社や保険会社に
うまくごまかされているのも事実です。

クレジットカード会社の海外旅行保険内容は、おおまかに分類すると5つに分けられます。

1.傷害で亡くなったときや後遺症が残ったとき
2.自分が傷害を受けたときや病気になったとき
3.自分が第三者の人の物を壊してしまったとき
4.持ち物を失くしてしまったり壊したとき
5.家族や友人に来てもらう必要があるようなとき

というような内容なのですが、カード会社の説明にはだいたい1番目の内容の場合には、
最も高い保険金額を限度として、按分して保険金をお支払いします。
そのため、2枚目を持っていたとしてもその効力はないとの説明になっています。と聞くと
普通の人は複数枚持っていても意味がないと感じられますが、実は2~5番目の内容に
関しては最高額が加算されていくのです!知っていましたか?このような内容を記述している
カード会社は、ほとんどありません。ワザとなのかは定かではないのですが・・・。

年会費の高いゴールドカードを持っているより、海外旅行保険を付帯している年会費無料の
クレジットカードを2枚持っているほうが、保障としてはお得ということも十分考えられます。
海外旅行保険の加入を考えている方は、こういった内容を知っていると損しなくて済みます!
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ