fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

 6月14日 無念 

今日は、いつものメンバーとゴルフでしたが体調があまり良くなかったので
行くまではあまり気分が乗らなかったのですが、しかし、自然の中は良いです!
最近は、精神的にもかなり滅入っている状態だったのですが、マイナスイオンを
浴びたことでリフレッシュ出来たようです。

色々と薬剤治療をしているお陰もあって昼食後にはテーブルの上に服用の薬を
だしていたら、同じメンバーの人たちも同様に色々と薬を出し始めた。
お互いに、「その薬は血圧の薬やな!」とか「その薬は胃薬やな!」とか
みんなそれぞれに他のメンバーの薬に興味津々の状態に・・。。
そのうち、「あそこの病院は良い!」とか、「あの医者は名医や!」とかの
話題になって、その場所もゴルフ場ではなく病院の待合室になるかも!

ティーラウンジで休憩していたらスポーツ新聞の見出しに、プロレス団体ノアの社長で
レスラーの三沢光晴さんが試合中に頭部を強打しまもなく死亡した。との記事が・・。

昔、プロレスファンだった私は、よく大阪府立体育館に見に行きました。
ジャイアント馬場やアントニオ猪木が全盛の頃もよく見に行きました。
日本人選手では、ジャンボ鶴田に藤波龍己は代表的な選手だったが、
試合には欠かせない脇役としては、アニマル浜口・上田馬之助 キラー・カーン
星野勘太郎 ・マサ斎藤 ・山本小鉄・ ラッシャー木村 ・サンダー杉山・ 藤原喜明
大木金太郎・豊登とか強いのか弱いのかわからない面白い選手がいっぱいいた。


三沢さんは最近は、バラエティ番組にもたまに出ていたようですが、その体格からは
今ではあまり想像できないですが、元々は二代目タイガーマスクだったのです。
二代目タイガーマスクになったのは、国外遠征中に試合会場から帰る際に先輩に
「タクシーをドロップキックで停めろ」と命令されて先輩の命令で仕方なく走るタクシーに
向かいドロップキックを放ったところタクシーを飛び越えてしまい、それを知った馬場が
三沢を帰国させて2代目タイガーマスクにしたという話や、 そのタイガーマスク説で一番
有力なのは、国外遠征中に馬場からの国際電話で「三沢、お前トップロープに立てるか?」と
言われ「はい」と返事をしたところ「じゃ、すぐに帰国しろ」と言われ帰国後すぐにタイガーマスクに
なったというのが一番有力と言われている。

あまりに突然のことなので、おそらく遺書も遺言もないことでしょう。まだ46歳。プロレス界で
三沢さんがやらなければならない仕事、三沢さんしか出来ないだろう仕事がたくさん残って
いて「無念」だと思います。今はただご冥福をお祈りいたします。
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
49594位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7262位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ