5月16日 富山②
admin≫
2009/05/16 21:08:22
2009/05/16 21:08:22
今日は、全国大会二日目です。
昨日は、懇親会の後に経営相談会があり終わってからは、南大阪のメンバーとの
懇親会に参加して、それぞれが一日目の学びについて発表されました。
2日目の朝からは本部会長との経営対話会への質問も提出しているので、
そのことで朝から会長と担当副会長が皆さんの席を確保する為に早朝から
走れ廻られていました。
経営対話会では、事前に質問を提出していてそのことに対して、本部会長が
経営問答されていくと言う、今までには無かったスタイルでの経営問答でしたが
とても学びの多い内容でした。
休憩時間では、今月に予定されている神戸や京都での講演会での内容の
打ち合わせや7月の長野での講演会の打ち合わせもさせて頂きました。
皆さんとても熱い気持ちで準備を進められていて、私もパワーを頂きました。
このような全国大会では、私自身が講演に行かせて頂いた方々との再会や
過去の研修で担当させて頂いた方や、同じ学びをさせて頂いた方々との
再会がとても楽しみです。そして元気にされているお姿で私も元気になれます。
以前、研修でご一緒させて頂いていた方が、二年前に脳梗塞で倒れられて
その後の、病状を心配していたのですが、今回、車椅子でご参加されていて、
お声を掛けさせて頂くと笑顔で握手をしてくれました。回復に向かっているとの事で
一安心でした。元々とてもパワーのある方でしたので、一日も早い完全復活を
されてまたご一緒しましょう!とお伝えすると、笑顔で何回も頷かれてました。
閉会セレモニーでは、今大会に携われた方々の熱い想いの伝わる内容でした。
想いを持って、「やりきる」とは、どういうことかということを改めて気づかせて頂き
「感謝」に対しての「ありがとう」という言葉が自然と言える感動を頂きました。
来年は、「熊本」での開催が決まっていて、熊本の方々も今大会で
更に、やる気がみなぎってきたことかと思います。今から楽しみです!
全国大会が終わると、「燃え尽き症候群」の如く、沈静化してしまい、
疲れから場合によっては、会員減少が発生する場合も過去にありますが
今大会の最後の実行委員長や統括部長、会長のお話からはそのような
心配を払拭させるぐらいに力強いものでした。今後の発展が期待できます。
今大会の主管、副主管の皆様には心より感謝御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 感謝
昨日は、懇親会の後に経営相談会があり終わってからは、南大阪のメンバーとの
懇親会に参加して、それぞれが一日目の学びについて発表されました。
2日目の朝からは本部会長との経営対話会への質問も提出しているので、
そのことで朝から会長と担当副会長が皆さんの席を確保する為に早朝から
走れ廻られていました。
経営対話会では、事前に質問を提出していてそのことに対して、本部会長が
経営問答されていくと言う、今までには無かったスタイルでの経営問答でしたが
とても学びの多い内容でした。
休憩時間では、今月に予定されている神戸や京都での講演会での内容の
打ち合わせや7月の長野での講演会の打ち合わせもさせて頂きました。
皆さんとても熱い気持ちで準備を進められていて、私もパワーを頂きました。
このような全国大会では、私自身が講演に行かせて頂いた方々との再会や
過去の研修で担当させて頂いた方や、同じ学びをさせて頂いた方々との
再会がとても楽しみです。そして元気にされているお姿で私も元気になれます。
以前、研修でご一緒させて頂いていた方が、二年前に脳梗塞で倒れられて
その後の、病状を心配していたのですが、今回、車椅子でご参加されていて、
お声を掛けさせて頂くと笑顔で握手をしてくれました。回復に向かっているとの事で
一安心でした。元々とてもパワーのある方でしたので、一日も早い完全復活を
されてまたご一緒しましょう!とお伝えすると、笑顔で何回も頷かれてました。
閉会セレモニーでは、今大会に携われた方々の熱い想いの伝わる内容でした。
想いを持って、「やりきる」とは、どういうことかということを改めて気づかせて頂き
「感謝」に対しての「ありがとう」という言葉が自然と言える感動を頂きました。
来年は、「熊本」での開催が決まっていて、熊本の方々も今大会で
更に、やる気がみなぎってきたことかと思います。今から楽しみです!
全国大会が終わると、「燃え尽き症候群」の如く、沈静化してしまい、
疲れから場合によっては、会員減少が発生する場合も過去にありますが
今大会の最後の実行委員長や統括部長、会長のお話からはそのような
心配を払拭させるぐらいに力強いものでした。今後の発展が期待できます。
今大会の主管、副主管の皆様には心より感謝御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 感謝
スポンサーサイト