fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

2月23日 中国・威海 1日目 

中国・威海(うえはい)には、今回で三回目になりますが、今回も弊社が三年前から
取り組んでいる中国からの研修生受け入れの第4期生の面接が目的です。

今回は、弊社の専務・工場長も同行して、研修生の面接から選定、その合格者の家庭訪問で
両親との面会等、そして研修生達の生活環境等などを目で見て理解して、その研修生たちの
ことをより多く理解して、共に働く仲間として、最終的には価値観的なものを共有できればと
いう目的で今回は同行させ、日本側の受け入れ機関であるOBCからは牟さんが同行で!

到着は、煙台(えんたい)空港で、中国側の研修生の送り出し機関の威海桜泉国際の
張 副董事長(日本で言えば副社長)と隋 研修部長がお出迎えに来て頂きました。
外の気温は、-6度とかなり冷え込んでましたが、先週に比べれば暖かくなったと・・・・

煙台空港から威海市内までは、車で約一時間、ホテルに到着後、迎賓館で歓迎会!
そこでは、威海桜泉国際の李 董事長・怜 部長・宋 部長が笑顔でお出迎え!
怜 部長・宋 部長とは一年ぶりの再会で、熱い抱擁?!

その後は、「中国式」の乾杯で、グラスに入ったビールを「乾杯」の言葉が出るたびに
「一気飲み!」ビールの次は「白酒(中国語では、ぱいちゅう)」を「一気飲み!」
この「白酒」は、だいたいがアルコール度が40度以上の火をつければ燃えるような
「アルコール」に近いもので、私と専務は早々にギブアップ状態に・・しかしながら
工場長は、「旨い!」「美味しい!」と私たちの分まで飲んでくれて助かりました!

威海1

威海2

明日は、朝から研修生の人生を左右する面接です。 気合を入れて頑張ります!
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ