fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

2月13日 滋賀県の学びの友 

今日は、所属する異業種交流会の本部依頼にて滋賀に講演に来ました。
滋賀県に来るのは、この滋賀の異業種交流会が発足した3年前の設立総会以来です。
大阪は朝から雪が降っていましたが、昼ごろにはすっかり止んで、青空になっていたので
安心して車で行ったのですが、名神高速の天王山トンネルを越えて、大津のSAエリア周辺
では、朝からの雪が積もっていました。この先いけるか不安になりましたが・・・。

琵琶湖
(大津SAより)

午後5時半過ぎに無事、今夜の宿泊先のJR瀬田の駅前のホテルに到着しました。
例会は、7時からとのことで、しばし窓からの景色を見ながら休憩!

ホテル風景
(ホテルの部屋からの風景)

講演会場には電車で一駅先で駅前とのことでしたので、午後6時に早めに出発!
午後6時と言えば、ラッシュ時間なのですが、駅のホームには、誰もいない!?
実は、地元の方はホームが寒いので改札付近で電車が来る直前まで待ってたみたいです。

瀬田駅
(午後6時の瀬田駅ホーム)

講演会は、午後7時から予定通りに開催。参加者は、開催時には50名ぐらいの方が、
寒風の中、お越しになられてました。雪の影響で会場まで2時間かかったと言う方も!
今回は、「やりたいこと」と「出来ること」をテーマに、質疑応答とで二時間でした。
内容は、「どうするか」の見えない人間に「どうなるか」は見えない。
部下に好かれなくても良いから、信頼されなければならない、
嫌われていることを恐れてる人に、真のリーダーシップは取れない。
叱り方が信頼を生む。「褒めると叱る」は同義語。怒るは、感情のまま。
叱るは、愛情がなければ出来ない。人間を動かすテコが二つあるそれは、利益と恐怖。など

今回は、社員さんたちも多くご参加されていましたので、わかりやすく、丁寧に、
尚且つ、シンプルにいつもより笑いもたっぷり入れてお話させて頂きました。
講演終了後にもお越しになられていた社員さんたちから、「わかりやすかった!」、
「何の為に、勉強する必要があるのかが理解できた!」等の嬉しい感想が聞けました。
昨年から、こういった講演を何回かさせて頂いてますが、講演が終わった瞬間が一番
緊張します。「今日の話はうまく伝わっただろうか?」、「退屈じゃなかったか?」等々、
自分自身が、人の話を一時間半も聞くのは、場合によってはかなり苦痛になるので、
その点だけを、いつも考えてお話させて頂いてます。感想を聞いて一安心です。。

例会2
(例会 開会直前)

その後、懇親会場へは・・お店からの「マイクロバス」のお迎えで移動です。。。
この草津では、けっこう有名なお店とのことで「日本料理の会席」を頂きました。
お店の雰囲気もとても良くて、店のオーナーの方がご挨拶に来られたのですが、
ナント!私が12年前に始めて研修を受けた時の、クラスメートだったのです!
それも、お連れ頂いた方々もその研修を受けてたことを初めて知ったらしくて、一同ビックリ!
昔話にも花が咲き、当時は滋賀県からもたくさん来られていて、皆さんの近況なども
お聞きして、その研修で特に仲良くさせて頂いていた方は、滋賀県商工会のトップとして
日々ご活躍されていたり、滋賀県では超優良企業として急成長されたりと、逆に会社が
倒産されたり等、色々なお話をしていて12年間という時の流れを改めて実感しました。

懇親会場
(懇親会場の「倍(ます)」の店内

懇親会の次は、気の会う仲間達との二次会!ここでは、執行部・役員・理事の方達と
胸襟を開いての、現状の運営に関しての悩みなど、経営談義を本音で語り合いました。
次第に、テンションも上がってきて、段々と笑い声も大きくなり、盛り上がったりもして
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今年は、現 上田会長が二年間の任期満了になる為、この5月から6月にかけて
次期会長選挙が行われるとのことで、既に2名の方が立候補者されているようで、
アメリカの大統領選挙にも負けず劣らずに、水面下での戦いが繰り広げられている様で、
今後がとても楽しみですね! 近江商人の地であり「三方よし」の精神が根付いてる
地域ですので、理念の浸透と実践で更に活性化されることを祈念致しております。

二次会2

(写真の左から、古市 副会長、大橋 前会長、私、上田 現会長)

二次会

(女の子と満面の笑み!の中嶋事務局長)





スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
49594位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7262位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ