fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

10月31日 ミス 

今日は、当初の予定では明日やるようになっていた来週開催の全国経営発表大会の
最終準備を、印刷関係を1日早く完了してもらえるように、前倒しでの校正にて校了
出来たので、主管、副主管の役員幹部の方々に急遽、集まってもらってやることになった。

今日の主な準備は、全参加者1132名の名札の作成で、名札ケースに入れていったものを、
正副役員、本部理事、スタッフ、実行委員、各地区別と分けていって、各々の個数と参加者
名簿の数を合わせていくのですが…約二時間の作業で何の為の作業かを明確に意図を伝えて、
一つ一つを確実にやっていったことで非常にスムーズに作業も出来たことで、数は一つの違いも
なく完了しました。

その後、前日準備の確認と当日の流れをみんなでイメージしてもらいながら流れを最終確認。
備品類をリストですべて現物を目視して最終確認も無事終了。

参加者の方々と作業が一段落したので休憩してる時に、印刷業者から確認用に
もらってきた当日、参加者全員に配布する冊子を確認しようとして、表紙を見ると
第13回のものだったので、今年は第14回なので、誰かが参考に昨年の第13回の
冊子を見てたのかと思って内容を見ると、何か違う?!って感じて、更に確認すると
内容には第14回のモノが…。

そばにいた柳原実行委員長に、印刷前に表紙を最終確認したか?って尋ねたところ、
そこまでちゃんと確認してなかったようで、すぐに印刷業者に電話で確認したところ、
発注部数の1200部は、すべて印刷完了とのことで、とりあえず表紙が昨年のモノで
今年のモノではないことを伝えると、絶句したまましばらく無言状態に!
その後我に返ったようで、すべて確認してから連絡しますと…

しばらくして連絡があって、印刷前の校正の際に表紙だけ仮に昨年のモノを使用して
デモを作成したらしくて、それをそのままで確認用原稿を作成して、確認していた
柳原実行委員長も内容確認だけして表紙まで確認してなかったみたいだった。
この事ですべて差し替えと言うことになったのですが、今日ミスに気づいたことですべて
差し替えても月曜日の朝までには完了することが出来るとのことでとにかくひと安心でした。
やっぱり早め早めの準備が功を奏したようでした。何事にも準備は早めってことですね!

しかし、こんなミスはあってはならないミスであって、何故こんなミスが出たことも
しっかりと反省をしてもらわなければ根来年の実行委員長を任せることは出来ないかも・・。。

小さなことが、しっかりと出来ない人間には、大きなことが出来るわけがない。
当たり前のことが、当たり前に出来ないようでは、その失う代償はとても大きい。

開催まで残すところあと3日。。更に集中しなければ。。。
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
41238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
6112位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ