fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

10月13日 買い物 

今日は、お休みですが午前中は明日から「管理者研修」に備えて資料の整理と
全体発表される方の内容確認と、担当受講生の提出された資料の内容をチェック
してました。

午後からは、家庭貢献ということで「Costco(コストコ)」にお買い物に!
Costcoの発音は「コストコ」よりも限りなく「コスコ」に近く、本拠地kアメリカでは
「コスコ」と呼ばれるが、日本ではCostcoが進出する以前から中国の船会社の
COSCO(China Ocean Shipping)が「コスコ」を既に使用していたことと、
「t」を「ト」と読む日本人の慣習にならって、「コストコ」と表記されるようになった。

祭日ということで、店内は相変わらず人も多く、大きなショッピングカーには入れきらない
ぐらいいっぱいの買い物をされていました。
特に、食料品は冷凍食品などの品数も多く、ほとんどのものがアメリカサイズと言うか
大きいサイズになっていて、その分、一見価格は高く思われがちですが、大家族や
よく使うと言うものに関してはかなりの割安です。

但し、冷凍食品に関しては色々と中国製品の問題があって買いに来られている方たちは
みんな裏面までしっかりと読んで、原産地や加工地や販売元や製造元をチェックしてました。
当然、ウチの奥さんもしっかり見ながら買ってました。

店内は、ハロウィン商品だけでなく、既にクリスマス商品がいっぱい並んでいた。
高さ3メートルもあるとても大きなクリスマスツリーが、¥20,000で売っていたので
思わず娘が、「欲しい!」と言ったので「じゃあこのクリスマスツリーを買おうか!」と
話をしていたら。奥さんから、「邪魔になる!」と一喝されて、却下されました。残念。。

結局、奥さんが必要な食料品や日用品、台所用品等々でショッピングカート満載。。
どうしてみんなたくさん買うのかと言うと「安い」だけではないらしい。

奥さんが言うには、コストコの会員になって何が一番気に入っているのはクレーム処理が
素晴らしい。食品以外なら買ってから半年間たっても、取り替えてくれるとのことです。
ほかのス-パーでは泣き寝入りしがちな小さなことまでスタッフが快く対応してくれるので
安心して買い物ができるし、お買い物はおともだちを二人まで同伴できるのでみんなで
分け合ったらとても格安らしい。そのあたりが会員制としての対応が出来ています。

レジで支払うときに、奥さんが「じゃあカードで!」と、VISAを出したら、レジ係りの女性から
『お客様、誠に申し訳ございません。当店では、アメックスのみの取り扱いとなっています』と、
その瞬間に私と奥さんと目が合って私は仕方なく私のアメックスカードで支払った。
奥さんは、「VISAは使えなかったんやぁ~!じゃあ今度返すから!」と言っていたが
今までこの手で未だに一度も返してもらったことがない・・・。
しかし、女の人はやっぱり買い物好きですね。。


スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ