10月 1日 個室
admin≫
2008/10/01 23:48:11
2008/10/01 23:48:11
今日は、朝から「個室ビデオ店」での放火事件のことをずっと報道していた。
犯人は、すぐに捕まったようですが、最近は信じられないような事件ばかりで
加害者となる人間は、どこにでもいるような人で、被害者となっている人も、
普段から普通の生活をされている方ばかりで、いつ誰が犯罪者になって
いつ誰が被害者になるかもわからない普通でいることが何かということさえも
そして、「なんでこんなことが?」と思うことが普通になってきているのかもしれない。
被害に遭われた方のご冥福を心よりお祈りいたします。
『個室ビデオ店』と同様の作りになっている他店の店内が映し出されたり、
見取り図がテレビで公開されて、色々と解説がされていましたが、
今から7~8年前に、経営研究会の全国大会で帯広に行った際に、
大会終了後に、翌日札幌にて見学して一泊する時の夕食後に、
確か4~5人ぐらいで、夜の札幌を散策しているときにメンバーの一人が
「札幌と言えば、テレクラ!がおもしろい!」との一言で、「テレクラ」へ!
私自身は、初めての「テレクラ」で、何がおもしろいのか?どんなとこかも
わからずに、言われるがままに付いて行って「テレクラ」のお店に!
お店に入ると、受付で色々と説明を受けたが要するに掛かってきた電話を
取れば、相手の話が出来ると言うことでした。その電話がいつかかってくるか
わからないので、それまでは、「ビデオ」や「マンガの本」を見ながら待っている。
店員からその待っている間の部屋に案内されたが、約1畳ぐらいのスペースで
中に、リクライニングシートとテレビとビデオと電話と灰皿とティッシュペーパーが
置いてあるだけの、「個室」と言うよりも少し広めのトイレに便器の替わりに、
リクライニングシートがあるというとても圧迫感のある部屋に通された。
そのあとのことは、いまだに鮮明に覚えている・・・。。
しばらくテレビを見てたら、電話の呼び出し音が!電話に出ると女の人の声で、
「こんばんわ!」と、私も「こんばんわ」と返すと、女の人から、「何してるの?」と
言われたので、「電話してるけど・・」と答えたら、「そんなことわかってるから!」と
少しムッとしたようだったが、「あなたの好きな女の子のタイプは?」といきなり言われ
「そりゃ、若くてきれいで、スタイルが良くて・・」と言うと、「あなたみたいにそんな
ところにいる人がそんな生意気なこと言ったらダメ!」と一喝されて、そのまま
続けざまに「あなたみたいな人は、私と話できるだけでも満足でしょ!」と言われて、
私も、何も見ず知らずの人間にいきなりこんなことを言われる筋合いもない!と
思って、「アンタは一体、何様のつもりや!そんなアンタがこんなとこっていう店に
電話してきてるやないか!」と言ってる途中に電話が切れた。。。
電話が途中で切れたので、店員に、「この電話は故障か?途中で切れた!」と
文句を言っていると、一緒に行ってた仲間から「それって相手に切られてますわ!」と
「そんな女の子にキレて話したら切られますから、もっと機嫌を取らんと・・。」と言われた。
こうなると、おもしろさなんてない!腹立たしさしかない!おまけに「個室」の中にいる
ことさえも気に入らない!当然、他の個室に入っているメンバーの全員のドアを叩きながら
「もう帰るぞ!」と怒鳴りまくってた。。みんなからは、「オトナゲない。。」と言われたが、
店を出るときには、「こんな店には二度と来るか!みんな何しに来てるんや!」と
怒りも収まらずに帰ったことを覚えている。あれ以来、一度も行ったこともないし、
また行こうとも思ったこともない。たまに、その時のメンバー達と飲みに行ったりして時に
私からわざと、「テレクラに行こう!」と言うと、「絶対一緒には行きません!」と言われる。
「テレクラ」にしても「ビデオ店」にしても、都会の「オアシス」的なところであるような
表現をしていたが、私には、そうはいまだにそうは思えない。。
犯人は、すぐに捕まったようですが、最近は信じられないような事件ばかりで
加害者となる人間は、どこにでもいるような人で、被害者となっている人も、
普段から普通の生活をされている方ばかりで、いつ誰が犯罪者になって
いつ誰が被害者になるかもわからない普通でいることが何かということさえも
そして、「なんでこんなことが?」と思うことが普通になってきているのかもしれない。
被害に遭われた方のご冥福を心よりお祈りいたします。
『個室ビデオ店』と同様の作りになっている他店の店内が映し出されたり、
見取り図がテレビで公開されて、色々と解説がされていましたが、
今から7~8年前に、経営研究会の全国大会で帯広に行った際に、
大会終了後に、翌日札幌にて見学して一泊する時の夕食後に、
確か4~5人ぐらいで、夜の札幌を散策しているときにメンバーの一人が
「札幌と言えば、テレクラ!がおもしろい!」との一言で、「テレクラ」へ!
私自身は、初めての「テレクラ」で、何がおもしろいのか?どんなとこかも
わからずに、言われるがままに付いて行って「テレクラ」のお店に!
お店に入ると、受付で色々と説明を受けたが要するに掛かってきた電話を
取れば、相手の話が出来ると言うことでした。その電話がいつかかってくるか
わからないので、それまでは、「ビデオ」や「マンガの本」を見ながら待っている。
店員からその待っている間の部屋に案内されたが、約1畳ぐらいのスペースで
中に、リクライニングシートとテレビとビデオと電話と灰皿とティッシュペーパーが
置いてあるだけの、「個室」と言うよりも少し広めのトイレに便器の替わりに、
リクライニングシートがあるというとても圧迫感のある部屋に通された。
そのあとのことは、いまだに鮮明に覚えている・・・。。
しばらくテレビを見てたら、電話の呼び出し音が!電話に出ると女の人の声で、
「こんばんわ!」と、私も「こんばんわ」と返すと、女の人から、「何してるの?」と
言われたので、「電話してるけど・・」と答えたら、「そんなことわかってるから!」と
少しムッとしたようだったが、「あなたの好きな女の子のタイプは?」といきなり言われ
「そりゃ、若くてきれいで、スタイルが良くて・・」と言うと、「あなたみたいにそんな
ところにいる人がそんな生意気なこと言ったらダメ!」と一喝されて、そのまま
続けざまに「あなたみたいな人は、私と話できるだけでも満足でしょ!」と言われて、
私も、何も見ず知らずの人間にいきなりこんなことを言われる筋合いもない!と
思って、「アンタは一体、何様のつもりや!そんなアンタがこんなとこっていう店に
電話してきてるやないか!」と言ってる途中に電話が切れた。。。
電話が途中で切れたので、店員に、「この電話は故障か?途中で切れた!」と
文句を言っていると、一緒に行ってた仲間から「それって相手に切られてますわ!」と
「そんな女の子にキレて話したら切られますから、もっと機嫌を取らんと・・。」と言われた。
こうなると、おもしろさなんてない!腹立たしさしかない!おまけに「個室」の中にいる
ことさえも気に入らない!当然、他の個室に入っているメンバーの全員のドアを叩きながら
「もう帰るぞ!」と怒鳴りまくってた。。みんなからは、「オトナゲない。。」と言われたが、
店を出るときには、「こんな店には二度と来るか!みんな何しに来てるんや!」と
怒りも収まらずに帰ったことを覚えている。あれ以来、一度も行ったこともないし、
また行こうとも思ったこともない。たまに、その時のメンバー達と飲みに行ったりして時に
私からわざと、「テレクラに行こう!」と言うと、「絶対一緒には行きません!」と言われる。
「テレクラ」にしても「ビデオ店」にしても、都会の「オアシス」的なところであるような
表現をしていたが、私には、そうはいまだにそうは思えない。。
スポンサーサイト