fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

5月30日 クレーマー 

昨日は、久しぶりに美容室アンさんで、夏バージョンでテーマは「爽やか!」でカットを!
ちょっと切りすぎたようで、カリアゲした部分が少し寒い・・・。

今日は、来週月曜日、火曜日が営業研修、水曜日から日曜日までが、沖縄での全国大会。
と言うことで、来週一週間は、出社できないので、その間の諸々の打ち合わせなどもあって、
朝から来客も順次予定通りこなしていってたのですが・・。やっぱり突発的なことは起こる・・。

社員さんの奥さんからの電話で、「家庭不和」の愚痴を延々と聞かされて・・。最後は納得。。
この奥さんは、弊社にとってはモンスタークレーマーで、以前新聞に記載されていたが、
毎日200人以上、文句をつけるモンスタークレーマーがいるらしい。

この奥さんのクレームは、他のクレームとは少し違う。あまり詳しくは書けないのですが、
要するに奥さんのほうが16歳年上の為、極度の「ヤキモチ焼き」的な部分がほとんどで、
自分のご主人が、世界一モテると思っているらしくて、月次のタイムカードのコピーを
給与支給の際に、渡しているのだが、毎日毎日、奥さんを帰宅時間をチェックしている
らしくて、何時何分の電車に乗って帰って来るのかまで、予測しているらしいが、その
時間に少しでもズレが生じると、徹底的に追求しているらしい。以前、帰宅途中に、
腹痛で下痢状態で駅のトイレに長時間いたことが証明できなくて、大変だったそうです。
その為、軽い気持ちで月次のタイムカードのコピーは会社から貰ってないなんて言うと
次の日に、朝から電話で、弊社の事務員さんに烈火の如く、怒ってきたこともあった。

今回は、最近疲れた。。疲れた。。と言ってすぐに寝るらしくて・・。そのことで、
仕事の内容が変りましたか?とか、何か精神的なプレッシャーをかけるような
ことが仕事でありましたか?等々。。取りあえず季節の変わり目は体の負担も
出て来ることもありますので・・なんて言い訳で納得してもらいましたが・・。。

正直、業務以外のことで色々と言ってこられても対処に困ることもあるのですが、
しかし、純粋に考えると微笑ましい部分もあって、クレームに対してのトレーニングとして
前向きに受け応えている。 自分自身が同じようなことがあったらと考えるだけでも怖い。。

やっぱり、今年は時間を作って「コーチング」を学ぶべきかな?!と思いました。。。

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ