fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

8月 7日 サウナ 

今日は、いつものメンバーといつものゴルフで「酷暑」と言うか「真夏日」でした。
だいたい立秋も過ぎると徐々に涼しくもなるはずですが、まだまだ暑いです。
今年の予想では、秋が例年に比べて早く来るらしいですが、ゴルファーたちにとっては
早く涼しくなってほしい気持ちで一杯です。

ゴルフ場にはほとんどの方達が車で来るのですが、駐車場にもいろいろあって、屋根が
あって、日よけになるところもあれば、青空駐車場的にただ白線が引いてあるだけの
炎天下の下に止めなければならないところもあります。早朝の時間のスタートなら、
まだあまりお客さんも来ていないので屋根のあるところに停めれますが、私たちの
ようにいつも最終組でのスタートの場合は、当然ながら炎天下の下の駐車場です。

今日もゴルフが終わってクルマに乗るときには、車内の温度はとても高温になっていて
フロントガラスにサンシードを付けていてもシートやハンドルはかなりの高温になっている。
乗るときはいつもまずはドアのすべてを全開にして、熱気を外に出してから、そのあとは
クーラーを最低温度に設定して風量を全開にしてしばらく車内が冷えるまで待つのですが
今日も同様に、ドアを全開にしてから、しばらくしてドアを閉めてクーラーを全開にして
待っていたのですが、そろそろ冷えた頃かと車に乗ったら、まだサウナ状態に。。

気が付くとクーラーが止まったままで動いていない。。色々とスイッチを入れたり切ったりしても
全く風が出てこない・・要するにクーラーが故障しているようで最悪の状態に。。。

仕方なくそのまま窓を全開にして帰ることにしたのですが、山を降りているときは、
風もまだ涼しく感じていたのですが、市内に入るとクルマも信号待ちが多く、止まっていると
風も全く入ってこない。。また走り出したからと言って涼しい風も入ってこない。
まさに蒸しぶろ状態で、知らない人が見ると「なんでこんなに暑いのに窓開けて走ってるの?」
という感じですが、だからと言って窓を閉めて走ることなんか出来なくて、、、

途中でクルマ屋の友人に電話したのですが、「すぐにメカニックに聞いてみるから!」と
対応してくれようとしたのですが、やっぱり暑くて暑くてゴルフ場で風呂に入ったのに
汗がしたたり落ちてくるので着ているシャツは汗でべたべた状態に。。
友人からは、「とりあえず原因がわからないので明日もう一度電話します!」とのことでした。
仕方なく、もう諦めて家に帰っていましたが、いよいよ我が家の手前の信号まで帰ってきて
一安心して汗を拭いていたら、いきなり冷たい風が! クーラーがいきなり復活した!!
何の前触れもなくいきなり一斉に全開で冷たい風が吹いてきた。まさに地獄から天国に。。
今までクーラーなんてついていて当たり前と思っていてあまりありがたみを感じてなかったけど
これほどありがたく貴重であったことに気づかされました。。

家に帰ると「ゴルフ場でお風呂に入ってこなかったの?」と聞かれるくらい汗だく状態。
しかし、何が原因だったのかさっばりわからない。明日もちゃんと動いてくれることを祈ります。

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ