8月 1日 立ち食い
admin≫
2011/08/01 23:06:11
2011/08/01 23:06:11
今日は、久しぶり弊社の中国人研修生の一次受け入れ組合の理事長から
お食事のお誘いを受けて行ってきたのですが、もともと誘いの文句が
「生レバー食べる勇気がありますか?」と全く意味不明なことを言ってきた。
「はぁ?」って感じでしたが要するに「生レバーがうまい店」があって
そこに一緒に行こうということでした。だいたいこの理事長と言うのは
私より10歳は年上なのですが、やることなすこと言うこととすへてが
いい加減なところがあった言わば「お調子者」である。
弊社の研修生事業に当初から携わっているのですが、何回もこの組合との
取引を止めようと思ったことか。。しかしながらいまだに続いているのは
最終的には、この理事長のやることが最後には笑ってしまうからである。
今年の研修生の面接に中国に行った時も、車中でこの理事長にクレームと言うか
面接時の不備を指摘して、説教していると急に「あっ!電話ですわ!」と
鳴っていない携帯電話を出るフリをしたり、弊社のパンフレットやDVDを
わざわざ日本から用意して持って行っているのにこの理事長は、なんと夕食が
しゃぶしゃぶをするということで、「旭ポン酢」だけを持ってきていたり。。
どこか憎み切れないところが多々ある。おまけに、急に「お腹が痛い」とか
「歯が痛い」とか、文句を言われだすとあちこちず痛くなるようです。
こんなオッサンのおススメのお店なのでどんなお店かと思ったら、
「立ち食いの焼肉屋」で、この暑い時期なのにクーラーもない、おまけに
単に練炭火鉢で肉を焼くのだから店内と言っても1坪もない店なので
煙も充満して汗は出るわ!目は痛いわ!の環境としては最悪でした。
しかしながら、「生レバー」と「ホルモン」は最高に美味しかったのです!
このお店は「仔牛屋」さんと言って昭和25年創業。千日前の道沿い、わずか2畳ほどの
スペースで立ちながら七輪で焼いたホルモンを食べる屋台感覚の店。4つの七輪があり、
客が多い時にはほかの客と相席ならぬ相七輪を使って肉を焼く。袖すり合うも何とやら。
見ず知らずの客同士の会話が、自然と始まるのもここの醍醐味。日本で唯一の立ち食い焼肉
とも言われ昔から難波で働く男たちを癒している。メニューは瓶ビールを含めすべて500円。
スープのような必殺の付けダレは一味唐辛子とポン酢、ネギで作られたあっさり系だ。
このタレの中に生レバが入って、付き出しのように出てくるネギ・唐辛子・ニンニク好きな
だけ入れれます。


「食べログ」なんかで最近は紹介されているため、観光客も多いようです。
味は良いのですが、出来ればもう少し涼しくなってからがおススメです!
お食事のお誘いを受けて行ってきたのですが、もともと誘いの文句が
「生レバー食べる勇気がありますか?」と全く意味不明なことを言ってきた。
「はぁ?」って感じでしたが要するに「生レバーがうまい店」があって
そこに一緒に行こうということでした。だいたいこの理事長と言うのは
私より10歳は年上なのですが、やることなすこと言うこととすへてが
いい加減なところがあった言わば「お調子者」である。
弊社の研修生事業に当初から携わっているのですが、何回もこの組合との
取引を止めようと思ったことか。。しかしながらいまだに続いているのは
最終的には、この理事長のやることが最後には笑ってしまうからである。
今年の研修生の面接に中国に行った時も、車中でこの理事長にクレームと言うか
面接時の不備を指摘して、説教していると急に「あっ!電話ですわ!」と
鳴っていない携帯電話を出るフリをしたり、弊社のパンフレットやDVDを
わざわざ日本から用意して持って行っているのにこの理事長は、なんと夕食が
しゃぶしゃぶをするということで、「旭ポン酢」だけを持ってきていたり。。
どこか憎み切れないところが多々ある。おまけに、急に「お腹が痛い」とか
「歯が痛い」とか、文句を言われだすとあちこちず痛くなるようです。
こんなオッサンのおススメのお店なのでどんなお店かと思ったら、
「立ち食いの焼肉屋」で、この暑い時期なのにクーラーもない、おまけに
単に練炭火鉢で肉を焼くのだから店内と言っても1坪もない店なので
煙も充満して汗は出るわ!目は痛いわ!の環境としては最悪でした。
しかしながら、「生レバー」と「ホルモン」は最高に美味しかったのです!
このお店は「仔牛屋」さんと言って昭和25年創業。千日前の道沿い、わずか2畳ほどの
スペースで立ちながら七輪で焼いたホルモンを食べる屋台感覚の店。4つの七輪があり、
客が多い時にはほかの客と相席ならぬ相七輪を使って肉を焼く。袖すり合うも何とやら。
見ず知らずの客同士の会話が、自然と始まるのもここの醍醐味。日本で唯一の立ち食い焼肉
とも言われ昔から難波で働く男たちを癒している。メニューは瓶ビールを含めすべて500円。
スープのような必殺の付けダレは一味唐辛子とポン酢、ネギで作られたあっさり系だ。
このタレの中に生レバが入って、付き出しのように出てくるネギ・唐辛子・ニンニク好きな
だけ入れれます。


「食べログ」なんかで最近は紹介されているため、観光客も多いようです。
味は良いのですが、出来ればもう少し涼しくなってからがおススメです!
スポンサーサイト