fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

 4月 6日 街頭募金 

今日は、南大阪の経営研究会にて「東日本大震災救援」の「街頭募金活動」を行いました。
場所は、堺東駅前で15時から17時45分まで総勢20名でさせて頂きました。

当初は、平日の午後ということもあって駅前でありながらも人通りもまばらで、
「募金が集まるか?」が心配していましたが、人通りは少なくても通って行く方々の
半数近くの方が募金に協力して頂き、特に自転車に乗った中学生の女の子達とか
学校帰りの高校生の男の子たちが率先して募金に協力をしてくださり、お年寄りの
方も、「ご苦労さんやねぇ~!」と言って笑顔で募金をして頂いたり、若い女の子も
「がんばってくださ~い!」と1000円札を募金して頂いたりと、いくら大声を
出して、立ちっ放しでいても疲れなど感じなく、逆に貴重な体験を通して感動を与えて
貰ったりもしました。

参加者のほとんどが街頭募金初体験と言うことで、戸惑いもあったのですが、
徐々にみんな声を出すことにも慣れてきて、輪番状態で「東日本大震災の救援募金に
ご協力をよろしくお願いします!」の声も段々と大きくなっていって、みんなの声も
そろうようになった。

募金をいただいた皆さんも、様々な二次、三次の被害を受けていて、先行きも不透明で
決してみんながみんな十分な余裕があるわけではないと思います。しかしながら、連日
震災被災者の現状が報道される中で、「何か自分にできること」として支援くださいました。
特に、学校帰りと思われる小学生の子供たちが、親に持たされたお金ではなく、自分の財布から
小銭を出して募金箱に入れてくれたりもして、本当にありがたかった。そして募金して
くださった方の多くが、「ご苦労さま」、「がんばってね」と声をかけていってくれました。
これは本当に嬉しくて、なんだか自分たちが逆にたくさんの勇気と元気をもらってしまいました。

今の日本は未曾有の国難として、わずか数年で以前のような復興は簡単にはできないと思います。
次世代の若者が日本の将来を担ってくれるのですが、今回の街頭に立たせて頂いて、本当に
小学生、中学生、高校生とそして若い20代の人たちが積極的に募金してくれているのを見ていて、
必ず日本そう遠くない時期には完全復活することは間違いないと確信しました。

私たちの経営者の仲間が、全国で「街頭募金活動」をされています。街頭募金活動はお金だけでなく、
その活動に関わる人たちの気持ちである「心」がとても大事ということを改めて感じました。
大きな声で一生懸命に募金を呼びかける人そして笑顔で、時には少し恥ずかしそうに募金をする人、
それぞれの心の中に被災地・被災者のことを思う「心」がお金以上に大事だと言うことも。そして、
「震災」への募金だけでなく汗を流す機会つくれたことに、大きな意味があったと思います。


ひとり一人は大きな力はないですけど、皆で集まれば、大きなことが成し遂げられる。今回の震災で
多くの人が亡くなられ、今も16万人もの方々が避難所で生活されています。
「自分に何が出来るか」ということを考えていましたが、今日の街頭募金で自分でも少しは力に
なれたのかなと思いました。立っていて持っていた募金箱の重みはすごく感じました。やる前より
やった後の方が、とても気持ち良かったです。今回、このような活動をやって良かったと思ったし、
また10日と11日の両日も街頭に立って一生懸命に募金を呼びかけたいと思います。

頑張れ日本!頑張れ東北!負けるな経営者! 必ず必ず日本は復活します!!

街頭募金

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

東日本大震災の救援活動として経営研究会の仲間が街頭募金活動を開催します!

お近くにお出かけの際は、是非とも募金のご支援・ご協力をお願い致します!!


     
        〇日時   4月 9日(土) 13時~17時00分

         場所    千里中央駅周辺 2か所

               難波道頓堀周辺 3か所


         〇日時   4月10日(日) 10時~13時

         場所    南海高野線 堺東駅西口ロータリー
                (バスロータリー タクシー乗り場付近)

 
               4月10日(日) 13時~17時00分

           場所    千里中央駅周辺 2ヵ所

                難波道頓堀周辺 3ヵ所

     
         〇日時   4月11日(月) 17時~20時場所   

          場所    南海高野線 堺東駅西口ロータリー
                 (バスロータリー タクシー乗り場付近)


* * * * * * * * * * * * * * * * * * *


スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ