3月31日 心配無用
admin≫
2011/03/31 23:07:39
2011/03/31 23:07:39
今日は、中国人研修生たちの定期面談でした。5月に研修生たちの日本語での弁論大会が
あるので、弊社からの代表の選考も行いました。先般の日本語検定試験の合格者が有力候補
だったのですが、不合格者が発奮したようで、前回の試験でわずか1点足らなくて不合格と
なったK君が全員一致が選出された。当然、大会に出る以上は「優勝」を目標としていますので
これからは、社員さんたちと一緒に一か月間の特訓が始まります。
個別面談が終わって、全員に今回の東日本大地震の影響についてわかりやすく担当者が通訳
しながら伝えていたのですが、一人の研修生が急に「中国に帰りたい!」と言いだした。
理由を聞くと、中国にいる両親と姉から毎日のように電話が掛かってきて、「今の日本は
危ないからすぐに帰って来い!」とのことで、お母さんは毎日毎日心配で心配で眠れなくて
病気になりかけているとお姉さんが泣きながら懇願してくるとのことで、いくら安全性を
言っても聞く耳も持たない状況でした。その研修生本人も両親や姉から毎日のように日本が
どれだけ危険かと言うことを伝えられていることもあって、最初は帰らないと言っていた
ようですが、逆にモティベートされて、「自分は帰らないといけない!」になっていた。.
当然、今の日本に全く危険がゼロであるとは断言できない。大阪であっても地震や津波が
来ないとは言えない。研修生たちの故郷には地震がないと言われている地域ではあるが
そっちが100%絶対に安全であるとも言えない。しかし、そばにいて欲しいという気持ちは
わからないわけではないので、私からは「帰りたいなら帰って良い。」と伝えると、本人は
ビックリした様子で、「帰ることは許されないし、怒られる」と思っていたようですが、
あまりにもあっさり「承諾」したことに、少し戸惑いもあってそれも、直近の航空チケットの
空き状況をその場で、電話をして担当者に聞いて、「火・木・土に直行便があるが、今なら
すべて空きがあるけど、どれにする?」と聞いたので、「来週火曜日」といったのですぐに
手配した。そのことで、本日にて退職と言うことになりました。
受け入れ機関の担当者は一切引き止めることなくあっさりと決めたのでかなり驚いた
様子でしたが、私からは、「作業条件や仕事の内容や社内の人間関係などが原因なら
そのことに対して、問題解決の方法もあるが、こういった地震のことでの不安はちゃんと
説明もしているのに、正確な情報も知らない故郷の両親が言っていることだから、いくら
言っても、親が子を思う気持ちに対して、説得も理解もすることはできない」と言いました。
今の中国での報道は過剰と言うよりも異常ともいえるような内容の報道がされている。
中国の友人からのメールでは、「日本は津波で沈没していて、放射能汚染で何百万人も
死んでいる」と報道されているけど大丈夫ですか?と言うような内容で逆にビックリした。
中国では日本で深刻化する原発事故に対する不安が起こり、食塩が放射能の害を抑えるなどの
デマが発生したことで、各地で食塩の小売価格が上昇したり、品薄になる現象が発生した。
中国政府はデマを広めたり価格を高騰させる行為を徹底的に取り締まり、厳しく罰する」よう、
全国の関係部門に通達した。中国新聞社が報じている。中国では、食塩には放射能の害に有効な
ヨウ素が含まれる、日本の原発事故で海水が汚染され、今後は安全な食塩が手に入らないなどの
デマが発生した。実際には、一般の食塩に放射能の害を防ぐ効果はなく、中国で放射線輻射の
増加は観測されていない。また、素人判断でヨウ素剤を服用すると、かえって健康被害が生じる
恐れが大きい。
中国の広東省や浙江省で多くの市民がスーパーにつめかけ大量の食塩を購入する現象が発生。
北京市内でも同様の事態が起こった。緊急通知で、全国各地の関連部門に、デマで民衆を
まどわすことで商品の売り惜しみや便乗値上げなどの行為をした者を「徹底的に取り締まり、
厳罰に処せ。ただちに行動せよ」と指示しているがそのようなことは後を絶たない状況だと。
中国において食塩など日用品の在庫は余裕があり、供給も完全に保障されているとして、
多くの消費者が理性的、合理的に購入し、デマを信じず広めず、大量買いをしないよう希望すると
呼びかけたりしているがあまり効果が無いようで、略奪とか暴動まがいのことが既に発生している。
国有企業で塩を専売している中国塩業総公司は緊急体制をとり、供給体制の整備に着手した。
同時に全国の関連会社に対して、消費者の「大量買い現象」がすでに発生している省については、
毎日正午までに市場の動向を報告するよう指示している。特に地方ではかなり酷い状況です。
また、塩だけでなくソコンなどに使うUSB接続のフラッシュメモリの価格が上昇している。
日本で関東東北大震災が発生する前と比べて3割ほど上昇している・日本で企業活動が停滞し
品薄になるとの見方が広まった。一層の値上がりを見越して在庫品を売らない小売店も多い。
その他の国や地域からの輸入品や、中国で製造されたフラッシュメモリも値上がりしている。
日本では生産だけでなく輸送にも支障が出ていることから、価格上昇は長期化する可能性が高い。
「さらに値上がりする」との見方でわざわざ日本に買い付けに来ている中国人も多いようです。
いずれにしても、日本にいる私たちも多少の不安がありますが、そこまで心配してないと
言えば危機管理が甘いと言われるかもしれないが、不安ばかりで後ろ向きになっていても
今より何も良くならない。今の日本は必ず復活することだけを信じて頑張るしかない!
頑張れ日本!頑張れ東北!負けるな経営者!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
東日本大震災の救援活動として街頭募金活動を開催します!
お近くにお出かけの際は、是非とも募金のご支援・ご協力をお願い致します!!
〇場所 南海高野線 堺東駅西口ロータリー
(バスロータリー タクシー乗り場付近)
〇日時 ①4月 6日(水) 15時~17時30分
②4月10日(日) 10時~13時
③4月11日(月) 17時~20時
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
あるので、弊社からの代表の選考も行いました。先般の日本語検定試験の合格者が有力候補
だったのですが、不合格者が発奮したようで、前回の試験でわずか1点足らなくて不合格と
なったK君が全員一致が選出された。当然、大会に出る以上は「優勝」を目標としていますので
これからは、社員さんたちと一緒に一か月間の特訓が始まります。
個別面談が終わって、全員に今回の東日本大地震の影響についてわかりやすく担当者が通訳
しながら伝えていたのですが、一人の研修生が急に「中国に帰りたい!」と言いだした。
理由を聞くと、中国にいる両親と姉から毎日のように電話が掛かってきて、「今の日本は
危ないからすぐに帰って来い!」とのことで、お母さんは毎日毎日心配で心配で眠れなくて
病気になりかけているとお姉さんが泣きながら懇願してくるとのことで、いくら安全性を
言っても聞く耳も持たない状況でした。その研修生本人も両親や姉から毎日のように日本が
どれだけ危険かと言うことを伝えられていることもあって、最初は帰らないと言っていた
ようですが、逆にモティベートされて、「自分は帰らないといけない!」になっていた。.
当然、今の日本に全く危険がゼロであるとは断言できない。大阪であっても地震や津波が
来ないとは言えない。研修生たちの故郷には地震がないと言われている地域ではあるが
そっちが100%絶対に安全であるとも言えない。しかし、そばにいて欲しいという気持ちは
わからないわけではないので、私からは「帰りたいなら帰って良い。」と伝えると、本人は
ビックリした様子で、「帰ることは許されないし、怒られる」と思っていたようですが、
あまりにもあっさり「承諾」したことに、少し戸惑いもあってそれも、直近の航空チケットの
空き状況をその場で、電話をして担当者に聞いて、「火・木・土に直行便があるが、今なら
すべて空きがあるけど、どれにする?」と聞いたので、「来週火曜日」といったのですぐに
手配した。そのことで、本日にて退職と言うことになりました。
受け入れ機関の担当者は一切引き止めることなくあっさりと決めたのでかなり驚いた
様子でしたが、私からは、「作業条件や仕事の内容や社内の人間関係などが原因なら
そのことに対して、問題解決の方法もあるが、こういった地震のことでの不安はちゃんと
説明もしているのに、正確な情報も知らない故郷の両親が言っていることだから、いくら
言っても、親が子を思う気持ちに対して、説得も理解もすることはできない」と言いました。
今の中国での報道は過剰と言うよりも異常ともいえるような内容の報道がされている。
中国の友人からのメールでは、「日本は津波で沈没していて、放射能汚染で何百万人も
死んでいる」と報道されているけど大丈夫ですか?と言うような内容で逆にビックリした。
中国では日本で深刻化する原発事故に対する不安が起こり、食塩が放射能の害を抑えるなどの
デマが発生したことで、各地で食塩の小売価格が上昇したり、品薄になる現象が発生した。
中国政府はデマを広めたり価格を高騰させる行為を徹底的に取り締まり、厳しく罰する」よう、
全国の関係部門に通達した。中国新聞社が報じている。中国では、食塩には放射能の害に有効な
ヨウ素が含まれる、日本の原発事故で海水が汚染され、今後は安全な食塩が手に入らないなどの
デマが発生した。実際には、一般の食塩に放射能の害を防ぐ効果はなく、中国で放射線輻射の
増加は観測されていない。また、素人判断でヨウ素剤を服用すると、かえって健康被害が生じる
恐れが大きい。
中国の広東省や浙江省で多くの市民がスーパーにつめかけ大量の食塩を購入する現象が発生。
北京市内でも同様の事態が起こった。緊急通知で、全国各地の関連部門に、デマで民衆を
まどわすことで商品の売り惜しみや便乗値上げなどの行為をした者を「徹底的に取り締まり、
厳罰に処せ。ただちに行動せよ」と指示しているがそのようなことは後を絶たない状況だと。
中国において食塩など日用品の在庫は余裕があり、供給も完全に保障されているとして、
多くの消費者が理性的、合理的に購入し、デマを信じず広めず、大量買いをしないよう希望すると
呼びかけたりしているがあまり効果が無いようで、略奪とか暴動まがいのことが既に発生している。
国有企業で塩を専売している中国塩業総公司は緊急体制をとり、供給体制の整備に着手した。
同時に全国の関連会社に対して、消費者の「大量買い現象」がすでに発生している省については、
毎日正午までに市場の動向を報告するよう指示している。特に地方ではかなり酷い状況です。
また、塩だけでなくソコンなどに使うUSB接続のフラッシュメモリの価格が上昇している。
日本で関東東北大震災が発生する前と比べて3割ほど上昇している・日本で企業活動が停滞し
品薄になるとの見方が広まった。一層の値上がりを見越して在庫品を売らない小売店も多い。
その他の国や地域からの輸入品や、中国で製造されたフラッシュメモリも値上がりしている。
日本では生産だけでなく輸送にも支障が出ていることから、価格上昇は長期化する可能性が高い。
「さらに値上がりする」との見方でわざわざ日本に買い付けに来ている中国人も多いようです。
いずれにしても、日本にいる私たちも多少の不安がありますが、そこまで心配してないと
言えば危機管理が甘いと言われるかもしれないが、不安ばかりで後ろ向きになっていても
今より何も良くならない。今の日本は必ず復活することだけを信じて頑張るしかない!
頑張れ日本!頑張れ東北!負けるな経営者!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
東日本大震災の救援活動として街頭募金活動を開催します!
お近くにお出かけの際は、是非とも募金のご支援・ご協力をお願い致します!!
〇場所 南海高野線 堺東駅西口ロータリー
(バスロータリー タクシー乗り場付近)
〇日時 ①4月 6日(水) 15時~17時30分
②4月10日(日) 10時~13時
③4月11日(月) 17時~20時
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
スポンサーサイト