3月20日 募金活動
admin≫
2011/03/20 23:44:11
2011/03/20 23:44:11
今日は、久しぶりの完全オフだったので、美容室にてリフレッシュに行ってきました。
いつもの美容室に行ったのですが、担当のからは「本当に久しぶりですね!」と言われ
よくよく考えたら前回にカットに来たのは12月の30日だったので、実に2か月半は
来ていなかった。と言うことは今年初めてと言うことで、シャンプー担当の方からは
「あけましておめでとうございます!ですね!」と笑顔で言われた。
日曜日の午後だったので混んでいるのかと思いましたが、意外と空いていました。
周囲の方の話を聞くと、やっぱり震災の影響は大きいようで、「東北の人が大変
なのに美容室に来るかどうか迷った」と言う声も聞こえていましたが、当然ながら
自分のことだけでなく、今は日本全国の方々だけでなく海外の人たちも被災地のことを
考えてくれている。私自身もも一瞬どうするかは頭の中でよぎったのですが、
なんでもかんでも被災者の方たちのことで考えたりしても被災者の方たちに逆に
申し訳ない部分もある。それなら自分が出来ることはやればそれはそれで良いと
自分勝手な解釈をしてしまったことも事実です。
今は、コンビニでもどこでも「募金箱」が置いてあって、入れたりもしているのですが
悪質極まりない人間もいて「偽の募金箱」を作ったりしてだましている人間もいるのは
事実です。東日本大震災に便乗した悪質な勧誘商法や義援金詐欺が広がる恐れがあると
して国民生活センターと消費者庁が注意を呼びかけている。阪神大震災や新潟県中越沖
地震などでは、被災家屋の補修を口実に高額の契約を迫ったり、義援金をだましとったり
する例が相次いだ。今回も、それに似た動きが報告され始めているため、注意喚起に力を
入れることにしている。特に高齢者の一人暮らしを狙っているとされている。
国民生活センターにはすでに、「業者に『屋根の修理が必要だ』と言われてあわてて
契約したが解約したい」「『区役所から家屋リフォームの補助金が出るから』と、
業者から訪問勧誘を受けたが本当か」といった相談が、関東地方の消費生活センターな
どから寄せられ始めている。こんな業者は「実名」で報道するべきだと思います!
またデマまがいのチェーンメールも多く流れてきています。
多かったのが、福島原発で東京電力の供給量が激変してることからだと思いますが、
●関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が
底をつくらしく、中部電力や関西、九州電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電するだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院に
いる方が医療機器を使えるようになり救われます。こんなことくらいしか祈る以外の
行動として出来ないです。このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します。
●関西地区にお住まいのみなさん。東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への
電力提供を始めました。少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、
普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力を
お願い致します。このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと
思いますのでご協力よろしくお願い致します。
●関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が
底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。一人が少しの節電を
するだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を
使えるようになり救われます!
「友達からのお願い」「電気の備蓄」といった単語が並びます。これが本当なら、
関西電力の従業員、多すぎです。関西電力はそうした呼びかけは行っておらず、
またチェーンメールについては否定しています。
これらのすべてのメールに関して、関西電力の広報から正式に下記の通知が来ています。
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心から
お見舞い申し上げます。
○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら
融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]
○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に
関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を東日本に
送るには、周波数を変換しないといけません。
この周波数変換施設の容量は上限が決まっております。
ただし、節電自体は大事なことでしょう。東京電力からも、節電のお願いが出ています。
節電のお願い
○ 3月11日より断続的に発生している、東北地方太平洋沖地震に伴い、設備が大きな
被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。
○ お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご使用を
控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
○ なお、切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。
以上となっておりますので、くれぐれもチェーンメールにはご注意ください!
ところで、帰りに寄ったケーキ屋さんにも、晩御飯を食べに行った串カツ屋さんにも
「募金箱」が設置されていましたが、この「美容室」だけは設置されていませんでした。
ちなみに、各界からの寄付一覧が記載されていました。
寄付金一覧
100億 東京都(100億円以上)
20億 台湾(21億)
10億 ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
*6億 コカ・コーラシステム
*5億 akbファミリー ゴールドマン・サックス 三菱電機 三菱重工東芝 マルハン
*4億 ファーストリテイリング 三菱商事 三井物産 伊藤忠 住友商事 丸紅
*3億 パナソニック ホンダ ソニー サントリーHD キリンHD
任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政 生命保険協会 JT
武田薬品 日立 リコーグループ 楽天 KOMATSU
*2億 ブリヂストン セガサミー
*1億 イチロー ニコニコ動画募金(現在1億8000万)オートバックス
花王 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ
バンク・オブ・アメリカ 野村HD 大和証券 日興コーディアル証券 麻生グループ
小林製薬 王子製紙 資生堂 NEC ニコン サムスン カプコン かんぽ生命
オムロン バンナム シャープ 積水化学 電通 田辺三菱製薬 京セラグループ
JRA 大都会岡山市 DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ ネクソン
富士通 アステラス製薬 グルーポン募金(現在1億7000万近く)
9000万 大阪証券取引所
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド 日産自動車 サンドラ・ブラック
7000万 ペ・ヨンジュン(7300万) 韓国国民銀行(7300万)
5000万 ダルビッシュ 東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 So-net
デミロバート ホリプロ
3000万 浜崎あゆみ 伊藤忠テクノ マツダ
2000万 GLAY 住商情報
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン
1000万 タイ(1300万) 大阪市70歳代女性 中国赤十字会(1200万) イオン株式会社 オリックス
ドリカム 神田うの 三井情報 JPモルガン チャン・グンソク あかべぇそふと
カルソニックカンセイ 朴賛浩 ひろゆき DMM松栄社長
*500万 ヤンキース(820万) キム・ヒョンジュン(720万) ドリカム
*100万 アフガニスタン・カンダハル(400万) 中日・谷繁(200万) ホリエモン ルパン三世
**50万 吉田秀彦
**10万 蛯原友里(33万) ネパールカレー屋・ビカス
***0万 アグネス(折り鶴 罫線入)
いつもの美容室に行ったのですが、担当のからは「本当に久しぶりですね!」と言われ
よくよく考えたら前回にカットに来たのは12月の30日だったので、実に2か月半は
来ていなかった。と言うことは今年初めてと言うことで、シャンプー担当の方からは
「あけましておめでとうございます!ですね!」と笑顔で言われた。
日曜日の午後だったので混んでいるのかと思いましたが、意外と空いていました。
周囲の方の話を聞くと、やっぱり震災の影響は大きいようで、「東北の人が大変
なのに美容室に来るかどうか迷った」と言う声も聞こえていましたが、当然ながら
自分のことだけでなく、今は日本全国の方々だけでなく海外の人たちも被災地のことを
考えてくれている。私自身もも一瞬どうするかは頭の中でよぎったのですが、
なんでもかんでも被災者の方たちのことで考えたりしても被災者の方たちに逆に
申し訳ない部分もある。それなら自分が出来ることはやればそれはそれで良いと
自分勝手な解釈をしてしまったことも事実です。
今は、コンビニでもどこでも「募金箱」が置いてあって、入れたりもしているのですが
悪質極まりない人間もいて「偽の募金箱」を作ったりしてだましている人間もいるのは
事実です。東日本大震災に便乗した悪質な勧誘商法や義援金詐欺が広がる恐れがあると
して国民生活センターと消費者庁が注意を呼びかけている。阪神大震災や新潟県中越沖
地震などでは、被災家屋の補修を口実に高額の契約を迫ったり、義援金をだましとったり
する例が相次いだ。今回も、それに似た動きが報告され始めているため、注意喚起に力を
入れることにしている。特に高齢者の一人暮らしを狙っているとされている。
国民生活センターにはすでに、「業者に『屋根の修理が必要だ』と言われてあわてて
契約したが解約したい」「『区役所から家屋リフォームの補助金が出るから』と、
業者から訪問勧誘を受けたが本当か」といった相談が、関東地方の消費生活センターな
どから寄せられ始めている。こんな業者は「実名」で報道するべきだと思います!
またデマまがいのチェーンメールも多く流れてきています。
多かったのが、福島原発で東京電力の供給量が激変してることからだと思いますが、
●関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が
底をつくらしく、中部電力や関西、九州電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電するだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院に
いる方が医療機器を使えるようになり救われます。こんなことくらいしか祈る以外の
行動として出来ないです。このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します。
●関西地区にお住まいのみなさん。東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への
電力提供を始めました。少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、
普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力を
お願い致します。このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと
思いますのでご協力よろしくお願い致します。
●関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が
底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。一人が少しの節電を
するだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を
使えるようになり救われます!
「友達からのお願い」「電気の備蓄」といった単語が並びます。これが本当なら、
関西電力の従業員、多すぎです。関西電力はそうした呼びかけは行っておらず、
またチェーンメールについては否定しています。
これらのすべてのメールに関して、関西電力の広報から正式に下記の通知が来ています。
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心から
お見舞い申し上げます。
○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら
融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]
○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に
関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を東日本に
送るには、周波数を変換しないといけません。
この周波数変換施設の容量は上限が決まっております。
ただし、節電自体は大事なことでしょう。東京電力からも、節電のお願いが出ています。
節電のお願い
○ 3月11日より断続的に発生している、東北地方太平洋沖地震に伴い、設備が大きな
被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。
○ お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご使用を
控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
○ なお、切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。
以上となっておりますので、くれぐれもチェーンメールにはご注意ください!
ところで、帰りに寄ったケーキ屋さんにも、晩御飯を食べに行った串カツ屋さんにも
「募金箱」が設置されていましたが、この「美容室」だけは設置されていませんでした。
ちなみに、各界からの寄付一覧が記載されていました。
寄付金一覧
100億 東京都(100億円以上)
20億 台湾(21億)
10億 ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
*6億 コカ・コーラシステム
*5億 akbファミリー ゴールドマン・サックス 三菱電機 三菱重工東芝 マルハン
*4億 ファーストリテイリング 三菱商事 三井物産 伊藤忠 住友商事 丸紅
*3億 パナソニック ホンダ ソニー サントリーHD キリンHD
任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政 生命保険協会 JT
武田薬品 日立 リコーグループ 楽天 KOMATSU
*2億 ブリヂストン セガサミー
*1億 イチロー ニコニコ動画募金(現在1億8000万)オートバックス
花王 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ
バンク・オブ・アメリカ 野村HD 大和証券 日興コーディアル証券 麻生グループ
小林製薬 王子製紙 資生堂 NEC ニコン サムスン カプコン かんぽ生命
オムロン バンナム シャープ 積水化学 電通 田辺三菱製薬 京セラグループ
JRA 大都会岡山市 DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ ネクソン
富士通 アステラス製薬 グルーポン募金(現在1億7000万近く)
9000万 大阪証券取引所
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド 日産自動車 サンドラ・ブラック
7000万 ペ・ヨンジュン(7300万) 韓国国民銀行(7300万)
5000万 ダルビッシュ 東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 So-net
デミロバート ホリプロ
3000万 浜崎あゆみ 伊藤忠テクノ マツダ
2000万 GLAY 住商情報
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン
1000万 タイ(1300万) 大阪市70歳代女性 中国赤十字会(1200万) イオン株式会社 オリックス
ドリカム 神田うの 三井情報 JPモルガン チャン・グンソク あかべぇそふと
カルソニックカンセイ 朴賛浩 ひろゆき DMM松栄社長
*500万 ヤンキース(820万) キム・ヒョンジュン(720万) ドリカム
*100万 アフガニスタン・カンダハル(400万) 中日・谷繁(200万) ホリエモン ルパン三世
**50万 吉田秀彦
**10万 蛯原友里(33万) ネパールカレー屋・ビカス
***0万 アグネス(折り鶴 罫線入)
スポンサーサイト