1月24日 1111
admin≫
2011/01/24 17:52:34
2011/01/24 17:52:34
今日のタイトルの「1111」は、今日で、このブログを初めて
1111回目で、1111日目です。まさかここまで続くとは!
色々と取りとめもないことをここまで書くことが出来たのは自分でも
ビックリです。
たまにヒマなときに以前のものを読んだり、「あそこに行ったのは
いつだったのか?」なんてことを調べるのには見たりしていますが
何か自分自身で書いたものを読んだりしていると、「この時はもこんな
考え方をしていたのか」なんて思ったり、「この考え方はおかしい!」と
自分自身で肯定していたものを、自分自身で否定したりしていることも。
決してディベートをやっているわけではないが、結構面白いことも多々ある。
最近では、ツィッターとかをされている方も多いようで、たまに友人からも
「ツィッターは、やってないんですか?」なんてことを言われたりもするが
「そんなにつぶやくこともないから」と言っているのですが、本当のところは
まだどういったものかをあまり理解していないのが本音です。
やれば便利なことだと思うのですが、自分が理解して納得していないものには
中々積極的には取り組めない性分があって、知らないことを知らないままで
知ろうとしないことはまだまだたくさんある。もっと好奇心を持って取り組めば
もっともっと面白いことや役に立つことはたくさんあると思うが、年齢的にも
「めんどくさい」と思うこともある。
但し、iphoneやipadのように、最初は「あれって何?」って感じで
自分自身が詳しくないので、「iphoneってオタク系のおもちゃ?!」
程度しか思っていなくて、それに電車とかに乗っていて、あの画面を指で
右や左にスライドさせているのを見て、「そこまで大げさに動かすか!」と
思えるぐらい、これ見よがしに使っているのを見て「持っていることが自慢か!」と
心の中で呟いたりしていて、ipadに関しては、「大きな電話」ぐらいに
思っていたが、昨年12月から使い出して、色々と教えて貰ったりしていると
そこそこ使いこなせるようになってきたら「これは便利!」と思えるように
なり、今月の中国出張にも鹿児島にも東京出張にもすべて手放されなくなって
そのことで、ノートパソコンはすでに「ホコリ」が被っている状態に・・。
お気づきの方もいるかと思いますが、最近では「ipadからの送信」とか
「iphoneからの送信」とかが最後に書かれているかと思いますが
こちらからブログを書き込むようにもなりました。これも「進化」かも?!
1111回を迎えて、更に「2222回」、「3333回」を目指して
やはり何と言っても「7777」を目指して頑張ります!
(あと6666回と言うことは、18年掛かるので70歳まで!?)
1111回目で、1111日目です。まさかここまで続くとは!
色々と取りとめもないことをここまで書くことが出来たのは自分でも
ビックリです。
たまにヒマなときに以前のものを読んだり、「あそこに行ったのは
いつだったのか?」なんてことを調べるのには見たりしていますが
何か自分自身で書いたものを読んだりしていると、「この時はもこんな
考え方をしていたのか」なんて思ったり、「この考え方はおかしい!」と
自分自身で肯定していたものを、自分自身で否定したりしていることも。
決してディベートをやっているわけではないが、結構面白いことも多々ある。
最近では、ツィッターとかをされている方も多いようで、たまに友人からも
「ツィッターは、やってないんですか?」なんてことを言われたりもするが
「そんなにつぶやくこともないから」と言っているのですが、本当のところは
まだどういったものかをあまり理解していないのが本音です。
やれば便利なことだと思うのですが、自分が理解して納得していないものには
中々積極的には取り組めない性分があって、知らないことを知らないままで
知ろうとしないことはまだまだたくさんある。もっと好奇心を持って取り組めば
もっともっと面白いことや役に立つことはたくさんあると思うが、年齢的にも
「めんどくさい」と思うこともある。
但し、iphoneやipadのように、最初は「あれって何?」って感じで
自分自身が詳しくないので、「iphoneってオタク系のおもちゃ?!」
程度しか思っていなくて、それに電車とかに乗っていて、あの画面を指で
右や左にスライドさせているのを見て、「そこまで大げさに動かすか!」と
思えるぐらい、これ見よがしに使っているのを見て「持っていることが自慢か!」と
心の中で呟いたりしていて、ipadに関しては、「大きな電話」ぐらいに
思っていたが、昨年12月から使い出して、色々と教えて貰ったりしていると
そこそこ使いこなせるようになってきたら「これは便利!」と思えるように
なり、今月の中国出張にも鹿児島にも東京出張にもすべて手放されなくなって
そのことで、ノートパソコンはすでに「ホコリ」が被っている状態に・・。
お気づきの方もいるかと思いますが、最近では「ipadからの送信」とか
「iphoneからの送信」とかが最後に書かれているかと思いますが
こちらからブログを書き込むようにもなりました。これも「進化」かも?!
1111回を迎えて、更に「2222回」、「3333回」を目指して
やはり何と言っても「7777」を目指して頑張ります!
(あと6666回と言うことは、18年掛かるので70歳まで!?)
スポンサーサイト