fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

 1月 5日 年度方針 

今日から初出勤です。初出勤の日はもいつもの朝礼を時間を延長して
各自が、自分自身の本年度の実践目標を昨年の反省点を強化点として
発表していくのですが、中国人研修生達も一人ひとり日本語で発表し
私も年度方針として発表しましたが、今年の方針は「進化」です。

絶えず変化が求められ、その変化に対応できなければ生き残ることさえ
出来ないのは周知の事実ではありますが、その変化は後退していては
何の意味も持たない。効率的と言っても悪く言えば「手抜き」になって
「やるべきこと」を「やらない」で「出来ない」と簡単に処理して
諦めて、無難にこなそうとしてしまうが、今年は、絶えず進化の為の
挑戦が必要であり、失敗を恐れることなく取り組んでいく決意です。

業務においては、「サービスの継続した進化」を目標にします。
「サービス」と言うものは、決して「止まることなく」お客様に
与え続けなければならない。当然、同じレベルのものだけでは
お客様は満足して頂けない。更に一歩進んだサービスが必要です。
今年も徹底的に「自分がやってもらってうれしいことは相手にもする」と
基本的なことを忘れずに忠実に真摯に継続してより進化したものを
目指し、「あなたの会社なら商品を買いたい。あなたから買いたい」と
言われるような、モノづくりを確立して行きます。

チャレンジして失敗することよりも何もしないことを恐れろ!を
スローガンに2011年度を邁進して行きます。

自分自身の本年度の目標は年末に決意したことをやりきることです。
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
15674位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
2779位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ