fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

4月27日 G.W 

今日は、いつものメンバーとゴルフでした!とてもいい天気でもう半袖でOK!

ゴルフ2

ゴルフ1

ゴルフ3


今週から来週にかけて連休もありGW(ゴールデンウィーク)に突入ですが・・。

昼ごはんの際に、歳はかなり上の友人と言うか、知りあいと言うか・・経営者で
あるが、後継を息子さんに譲って、悠々自適な生活を送られてる・・その方達と
お会いしましたが、その際に「再来週の火曜日までの間で暇な日があるなら、
ゴルフに付き合ってくれ!場合によってはゴルフでなかっても麻雀でも将棋でも
何でもいいから暇つぶしに付き合ってくれ!」と・・その方に理由を聞くと、
「昨日から、再来週の火曜日までの11連休で、特にすることが無い!!」と。。
奥さん、子供さん、お孫さん達もいるが、それぞれに「予定」を組んでいるらしくて、
その「予定」の中には、「夫・お父さん・オジイチャン」は入ってなくて、「村八分状態!」

同情の余地はあるが、敢えてその方の「暇つぶし」に付き合う気もないし、
そんなに暇でもない。適当に「じゃあまた暇なら電話しますぅぅ」と返事はしたが、
「もし定年退職したらこんな生活をするのかと思ったら、無理やな・」と言っていた。

よく団塊世代という言葉をききますが、団塊世代とは、第2次世界大戦が終わり
その後3年間ほどの間に生まれた方々の事を指しますが、今現在定年退職を
迎える方がまさに団塊世代の人々です。

第二次世界大戦が終わり、今の日本を作った方達といっても過言ではありません。
一生懸命に生きてきた人達です。とにかく勉学に励み、社会に出ても競争の中で
過ごしてきた方達です。そんな忙しい一生を送ってきた団塊世代の人のなかには、
年をとっても第一線で活躍したいと思う人がいても不思議ではありません、むしろ
まだまだ若い人に負けたくないと思っている人が多いのではないでしょうか?

2007年問題が、話題となって社会問題として取り上げられていたが、「団塊の世代」が、
2007年から大量に定年を迎え、熟練技術者のスキルが引き継がれないことをはじめ、
労働力の不足、年金問題、定年退職後の過ごし方などが色々と議論されている。
 
定年退職後の生き方に問題がでる例として「男性」からよく聞くことがあります。
毎日、毎日忙しく働き、仕事中心の生活をそれまで行ってきた。その後、職務を全うし
「これからは自分のために生活するぞ!」と明るい生活を想像した。実際に定年退職後を、
迎えてみると、これといった趣味も持たず仕事中心の生活で合ったために何もすることがない。
体を休めるどころか何もしないために生活が苦痛になってしまうということがあるらしい。

昨年定年退職した元社員さんが、先日、再雇用を頼んできた理由も同様の理由でした!

定年退職後の生き方に不安を持つ例は、特に真面目な人間な程おちいってしまう現象で、
定年退職後にゆるされた資金で何をするべきか?年老いた体で何ができるのか?
何を生きがいとしていくのか?一度、こんな悩みを前もって抱えることが必要ですね。
そして幸せな楽しい生活を探す必要があるのかもしれません。

自分自身もそんな歳になるまであと10年もすれば必ずやってくる。
テレビを見ていて自分も老後は、「田舎暮らし」や「海外でのロングスティ」をしたいと
思ったこともあったが、一週間もしたら飽きてしまって「たぶん無理・・」だと思う。
今のうちに、10年先にやりたいことを真剣に考える時期になったかも!

明日から、二日間は「業績研修」!「10年後のビジョン」を見据えて学んできます!!




スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
55324位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7890位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ