fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

11月12日 不明 

今日は、見慣れない電話番号で電話がかかって来た。それも番号が
いっぱい並んでいるので国際電話には間違いないのですが、全然
知らない番号だし、誰かが海外からかけてきているのかと、よく
番号を見ると頭の番号が86だったので、「中国」からだ。。

ちょうど友人が今日から上海に行っているらしいので、何か
悪いことでもして捕まったのか?それとも反日感情を煽るような
ことをしでかして、拘束されているのか?なんてことを思ったが
そんなことになっていても私に電話してきても意味がないと思った。

知らない電話番号は、たまにかかってきたりするのですが、だいたいは
一回目はスルーして、もう一度掛かって来ていたら、たぶんそれなりの
用があるのだと思うので、折り返し掛けることはあるのですが・・。

そんなことを考えていたら、その見慣れない電話番号で電話が
かかって来た。男性の声で「シャチョウデスカ?ワタシデスガ
ダレカワカリマスカ?」とカタコトの日本語で話し出したのですが、
誰か分かるはずも無く、誰?と聞くと、一ヶ月前に帰国した研修生の
M君だった。「シャチョウ!ヒサシブリデス。オゲンキデスカ?
ワタシハゲンキデス!」と話し出して、何が言いたかったと言うと
もう一度日本で働きたいとのことで、私が「招聘願い」を提出すれば
もう一度日本で働けるから、それを出して欲しいと言うことでした。

しかし、そんなことは聞いたことが無いし、研修生制度では一度だけと
決まっている。それは公然の事実で法令でもちゃんと決まっている。
でも、「ダイジョウブデス!ワタシハニホンニイキタイカラ、アトハ
シャチョウガカイテクレルダケデダイジョウブデス!」と自信満々。
どう考えてもその彼の場合は、特別な資格を持っている訳でもなく、
専門の博士号のようなものも持っていない。でも大丈夫だと・・。
電話を切ったあとに、受入機関にも問い合わせしたが、「無理」とのこと
でも本人は「ダイジョウブ!」と言っているが・・。意味が不明です。

帰国した研修生がもう一度弊社で働きたいといってくれるのは嬉しいが
なぜそんなことができないことはわかっているのに自信満々で「大丈夫」と
わざわざ中国から電話までして言ってくるのか、分からない。。
来週でも、出入国管理事務所でても正確に聞くしかないのですが。。
スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ