fc2ブログ
≪ 2023 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 07 ≫
*admin*entry*file*plugin

11月 7日 夜長 

今日は、いつものメンバーといつものゴルフでした。

昨日の夜は、日本シリーズのロッテ対中日の試合を見ていたら
なんと午前0時を過ぎていました。壮絶とも言える試合でした。
どちらが勝ってもおかしくない試合でしたがプロ野球の選手が
プロらしいプレーもありましたが、プロらしくないプレーも・・。
やっぱり日本一がかかってくると緊張感も半端ではないと思います。

朝ゴルフ場にクルマで向かう途中に雨がパラパラと降ってきて、
「もしかして今日も中止?!」かと思ってオッサンに電話したら
「雨なんか降ってない!」と言われてビックリ。。私は大阪市内で
このオッサンは、池田市に住んでいるのですが、大阪も狭いようで
広いですね。。ゴルフ場に向かう途中に雨はすっかり止んでいました。

こんな日はだいたいは曇っていて寒いのですが、今日は途中から
晴れ間も出てきて少しは汗ばむ陽気で、「今日は立冬やのに暑い!」
なんてことも言っていた。立秋が8月7日で立冬が11月7日なので
暦では、秋から冬まで3ヶ月あったのに、実際の感覚では、秋が
いつ始まっていつ終わったのかが全然分からない。。
天気予報では、北海道の室蘭市内の最高気温は16・2度と、平年より
5・5度ほど高く、「10月中旬の陽気」(室蘭地方気象台)となった。

ゴルフをしていても、メンバーの一人のオッサンは、「暑い」を連発して
まるで脱皮していくように来ている服を脱いでいっていた。しかしながら
午後4時を過ぎた頃には今度は一気に寒くなってきて、脱いだ服をまた
1枚1枚重ねて着ていっていた。本当に着たり脱いだり忙しいオッサンです。

立冬だからと言うわけではないのですが、冬を感じるようになったのは
やはり日が暮れるのがとても早くなってきて、午後5時にはあたりは暗く
なってきて、プレーもママならない状況になる。これからは、朝は暗く
日が暮れるのも早くなるので、夜が長くなりますが、秋の夜長は何を
するのかといえば、やっぱり読書だと思いますが、最近は忙しくて
あまり本を読めてなかったので、また色々な本を読もうと思います。。。


スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
50293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7479位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ