fc2ブログ
≪ 2023 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 01 ≫
*admin*entry*file*plugin

11月 6日 徹夜 

今日は、ようやく18日からの経営発表大会の資料作成が終わりました。
3日の夜から着手したのですが、1200人の振り分け作業はかなりの
集中力が必要で、業務時間に少しづつでも進めようとするのですが、
途中で電話や来客があると中断してしまって、また取り掛かろうとすると
どこまでやったのかが混乱したりと、かえってややこしくなる為に、
自宅にて、外部からの雑音を一切遮断して集中して取り組まなければ
すぐにミスが出てくる。だいたい深夜にやっていると朝方近くになると
ボぉーッとしてきて単純ミスが増えてくるので、ミスが出始めると
作業を中止して寝ることにしていたのですが・・。

目をつぶると数字が並んできて、「あれっ?さっきの間違ってた?」なんて
思ったりして、それが気になるとまた寝れなくなってパソコンを開いたり。
そして、昼間はちょっと頭がさえているときにチェックするのですが、
「なんでこんなことしてんの?」なんて思えるケアレスミスを発見する。

こんなことを3日間続けてきたのですが、やっと最終完成してもやはり
いくつかのミスがあった。やはり徹夜作業というのは効率性や効果性を
考えると無駄かもしれないが・・。学生時代の頃からテスト勉強と言えば
なぜか深夜のラジオを聞きながら勉強すればなんとなく良い点数が取れると
信じていて、本当は単にラジオを聞いていただけかもしれないのですが。。

いよいよ二週間も切ってこれからはより集中力が必要になってきます。
例年は、この時期にはドタバタとすることもあるのですが、今年は
どこか様相が違っていて、今後の展開が全く読めない。。
発表者のキャンセルに関しても予想以上に少ないし、「非会員」の
登録も予想以上に少ないと言う、どこか気持ちが悪い状況に・・・。
何事も無くこのまま開催になってくれることを祈るばかりです。。。。

しかし、この年になると徹夜作業は目だけでなく肩や腰にきますぅぅ。

スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
770位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
171位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ