fc2ブログ
≪ 2023 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 10 ≫
*admin*entry*file*plugin

 9月19日 迷惑 

今日は、いつものメンバーといつものゴルフでしたが朝晩が最近では
少し涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑かったです。
いつものクーラーバッグを持ってくるオッサンは今日もバッグに
イッパイの特製ジップロックでの氷水を持ってきていましたが、
さすがに帰りには5袋持って来ていましたが2袋余っていました。。

今日は三連休の日曜日と言うことで行き帰りの高速道路がかなり渋滞で
特に、帰るときには、普段なら考えられないぐらい渋滞でした。。
原因は、一台の車が故障で止まっていた為に、左側車線が通れずに
みんな右側車線に車線変更しているための大渋滞でした。

その故障車の横を通るときに見ながら通ると別の一台が止まっていて
その運転手がポリ容器を持って走ってきて、元々止まっていた車に
ガソリンを入れだしていた。要するに「ガス欠」で止まっていたのである。

こんなことの為に、大渋滞を引き起こしていたのですが、だいたい
こういった連休になるとこういう輩のお陰でとんでもない渋滞に
巻き込まれることが多くて、場合によってはこんなことで事故が
発生したりもする。私自身、車を運転するようになってから、
もう30年以上になりますが、一度でもガス欠になったことも
なりかけたこともない。なんでガス欠になるまで乗っていたのか
理由がわからない。。いつも乗っているからだいたいあとこれぐらいは
走れると思っていたのならば、こんなことはありえないと思うけど
いつも走っていない人が、全くの勘だけどあとこれぐらい走れると
思っているのか?それともガソリンメーターなんて見ないで
運転だけに集中しているのだろうか?一度、当人に聞いてみたい。

こういう人がガソリンだったから良かったけど、他のことなら
もっと大変になっていたと思うのですが・・。ガソリンだけは
たまたまそうなったのだろうか?人にはそれぞれ習慣とか癖とか
あると思うのですが、どう考えてもこれだけではないような気がする。

こういった人にはいつかは取り返しのつかない事にならないように
もっと「集中」することが何よりも必要だと思う。。自分だけでなく
周囲に迷惑を掛けるということをもっと自覚するべきです。
今回の渋滞で、いつもなら40分ぐらいなのに倍の時間が掛かったのは
本当に無駄な時間になった。。しっかりせぇよ!と声を出して伝えたい。


スポンサーサイト





この記事へのコメント

この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
[ジャンルランキング]
日記
55324位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7890位
アクセスランキングを見る>>

10tt

Author:10tt
 しま しんじ 52歳
大阪市内で製造業を経営。
(他に、3社の代表取締役を兼務)
                   
アルバイト入社にて、35歳で代表取締役に就任。人材育成の教育会社の
研修に参加してそれを機に、経営に対しての勉強を始める。以来15年間
学び続けているが、まだまだやりたいこととできることに紆余曲折の日々!


presented by 地球の名言

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

笑っていいとも!目指せストラップ1/100アンケート速報

-天気予報コム- -FC2-
Present's by
3ET
時間給が円とすると

powered by 浮気調査のすすめ